写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

プーチンパパ プーチンパパ ファン登録

初お目見え

初お目見え

J

    B

    桜を見学していたら、右方向の木に鳥が動いているのが見えました。 枝が邪魔をしていましたので、一旦遠のいてから再度見えるほうから 接近して撮影に成功しました。調べましたら、ツグミ、だそうです。

    コメント11件

    Rockepito

    Rockepito

    ツグミが誇らしげに止まって、すごく良い構図を生みだしていますね。

    2014年03月09日21時20分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    Rockepitoさん コメント有難うございます。 胸を張っていますが、目は私を監視しています。 後ろにある篠竹の緑の葉がアクセントになっています。

    2014年03月09日22時00分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    お、これは見事な鳩胸?ですねw

    2014年03月09日22時16分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ジョン・ドウさん コメント有難うございます。 そうですね~。そういえば、猫背の鳥って見ないですね。(笑)

    2014年03月09日22時20分

    美山鎮

    美山鎮

    美しく撮れていますね!(^^)!

    2014年03月09日23時16分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    美山鎮さん コメント有難うございます。 小さい鳥は木陰に隠れていることが多いので難しいですね。 右側の木には5~6羽いたんですが、すべて枝被り状態で 撮影できませんでした。

    2014年03月10日07時34分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    美山鎮さん コメント有難うございます。 小さい鳥は木陰に隠れていることが多いので難しいですね。 右側の木には5~6羽いたんですが、すべて枝被り状態で 撮影できませんでした。

    2014年03月10日07時34分

    yoshijin

    yoshijin

    ピントも良よく綺麗に撮れてますね^^ ツグミというと地面を歩き回ってばかりですので 枝止まりは珍しいです。

    2014年03月10日14時47分

    sarasara330

    sarasara330

    ツグミですね。 結構近づいていますね。 銀塩やっていた20年前に一度野鳥に凝った事が有るんですが、 ツグミも良く追っかけました。 レンズが高価でやめちゃったんですがね。

    2014年03月10日19時33分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    yoshijinさん コメント有難うございます。 そうなんですか、家のすぐそばの休耕地で歩いているのを見かけましたが、 逆光でアップできるレベルではありませんでした、まさに、証拠だけですね。 枝止まりは珍しんですか。ではラッキーだったということですね。

    2014年03月10日19時55分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    sarasara330さん コメント有難うございます。 15mはなかったと思います。このカメラは35mm換算600mmなので、 もっと離れていてもいけますね。画質へのこだわりはほどほどにして、楽しむ のが優先という私には、このレベルで満足です。 スペック的には撮影対象とチャンスが大幅に拡大しました。

    2014年03月10日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたプーチンパパさんの作品

    • トラですが、何か?
    • お願い
    • 222
    • ツグミ
    • 大物をゲット!
    • キジとの遭遇

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP