写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

宇治上神社拝殿

宇治上神社拝殿

J

    B

    世界遺産に指定されている宇治上神社。 世界遺産登録の神社の中では小さな神社ですが神秘的な空間です。 拝殿は国宝で鎌倉時代のもの。 改修中の本殿は神社建築で日本最古です。

    コメント8件

    もってぃ

    もってぃ

    まだ改修していますか。 ここは梅雨時のしっとりした雨の日に行っても雰囲気満点でした。^^

    2014年03月09日11時49分

    izzuo119

    izzuo119

    もってぃさん コメントありがとうございます。 宇治は平等院もここも、宇治川も改修で・・・。(T_T)

    2014年03月09日11時58分

    ☆Monet

    ☆Monet

    昨年宇治を訪れたとき、平等院が改修中だったのはしってましたがここもそうだったとは知らず ∑(゚д゚lll)ガーン 状態でした(笑)

    2014年03月09日13時21分

    Totto

    Totto

    いいですね。厳かな感じが伝わってきます。 でも被害があったのは知りませんでした。

    2014年03月09日17時01分

    izzuo119

    izzuo119

    ☆Monetさん コメントありがとうございます。 実は私も前回はそうでした。 今も平等院が改修中とわかっていたんですがそこも合わせて行ってきました。 人が少ないだろうな、とポジティブに考えてゆっくりしてやろう的な。(^^)/

    2014年03月09日19時20分

    izzuo119

    izzuo119

    Tottoさん コメントありがとうございます。 屋根の葺き替え工事などですが平等院とタイミングをそろえたのかもしれませんね。 でもちゃんと参拝もできました。(^^)/

    2014年03月09日19時25分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    社寺には趣を感じる所が多々有りますが、ここは更に厳かな空気が漂っているようですね、

    2014年03月09日21時56分

    izzuo119

    izzuo119

    a.hiroshiさん コメントありがとうございます。 長く歴史を重ねているものがもっている何かがあるように思うのですが どうなんでしょうね。^_^

    2014年03月09日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 淀水路の河津桜
    • 三千院の庭園で Ⅴ
    • 萬福寺法堂から大雄宝殿を切り撮る。
    • 朝の千本鳥居 Ⅱ
    • 京都のひと
    • 桃源郷に出会う。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP