写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

白梅 背景選びの楽しさ Ⅲ

白梅 背景選びの楽しさ Ⅲ

J

    B

    この場所の梅は色々と背景が選べるので毎年楽しみにしている梅林です。 この日はこの枝を三種類の背景で撮ってみました。 これは背景全体に橋をもってきました。

    コメント35件

    inkpot

    inkpot

    透明感のある画像、さすがです。背景を考えるのも楽しいものですね

    2014年03月08日11時47分

    mako T

    mako T

    このぐらい選択肢があると確かに背景選びは楽しそうですね。個人的にはⅡが一番好みです。

    2014年03月08日12時23分

    yoshijin

    yoshijin

    上手い具合に背景の色合い構図が決められて良い場所ですね^^

    2014年03月08日13時14分

    green-tea

    green-tea

    背景の赤がとても美しい仕上がりになっていて きれいですねー♪ 素敵です^^

    2014年03月08日13時45分

    チキチータ

    チキチータ

    赤い橋を背景に白梅が映えて とても素敵な切り取りですね、美しいです♪

    2014年03月08日14時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    背景で楽しまれましたね~。 どの背景も素敵な雰囲気を感じさせますね。

    2014年03月08日15時39分

    shokora

    shokora

    真っ赤な背景が和の趣とインパクトがありますね。

    2014年03月08日21時32分

    mimiclara

    mimiclara

    初めてのオフ会で先生に言われたことが懐かしい^^ 背景が大事なんだ、と^^

    2014年03月08日21時39分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    赤い背景が梅に似あいますねぇ(*^。^*) ひとつまえの赤と白のツートン背景も面白いですが 見入ってしまうのは3番です!

    2014年03月08日23時08分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 まだつぼみが多くシチュエーションが限られてますが これから満開になってくるともっと楽しめると思います。

    2014年03月09日11時46分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 ここは我が家から徒歩15分位です。 仰るとおりですよね。背景が決め手カモ。

    2014年03月09日11時47分

    sokaji

    sokaji

    mako Tさん; ありがとうございます。 少しアングルを変えるだけで色んな背景が選べるので楽しいですよ。

    2014年03月09日11時49分

    sokaji

    sokaji

    yoshijinさん; ありがとうございます。 ここは毎年撮りに来ます。 梅自体はまだ2分咲きくらいですのでこれからが楽しみです。

    2014年03月09日11時50分

    sokaji

    sokaji

    green-teaさん; ありがとうございます。 少し筋が入ったのが気になりました。

    2014年03月09日11時52分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 橋が少し低いところにあるので、背伸びして・・・ もう少しすると普通の姿勢でも撮れそうです。

    2014年03月09日11時57分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 背景選びの重要性を再認識しました。

    2014年03月09日11時59分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。お正月に合いそうですね。

    2014年03月09日11時59分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 和の趣ですか・・・嬉しいです。

    2014年03月09日12時00分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 大げさに言えば、背景でどうにでもなりますよね。

    2014年03月09日12時01分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 私はもちろんⅢを狙って撮りに出かけたのですが、 色々と撮ってみるとそれぞれに味が出ました。

    2014年03月09日12時02分

    SeaMan

    SeaMan

    印象がガラっと変わりますね この背景選びが難しい・・・ ここなら色々な角度で色々な表情見れそうですね(^.^)

    2014年03月09日17時16分

    MikaH

    MikaH

    背景が大事だって 最近ヒシヒシと感じています。 背景を変えた撮り方、勉強になります! 私 はⅢかⅣが好きです♪ でも、、センスないので 笑

    2014年03月09日21時38分

    HIDE862

    HIDE862

    私も背景をとても気にするようになりました。特にスナップ等。 私の好みは1です。あとこの赤い色は、神社でしょうか?

    2014年03月10日00時10分

    hisabo

    hisabo

    一段絞った300mmでの白梅の撮影、 望遠を活かしての背景作りも楽しそうですね。^^ それぞれの味わいも楽しめる三態、 どれもお見事ですが、 この大胆なほどに全面赤のインパクトが強烈です。♪

    2014年03月10日11時29分

    イノッチ

    イノッチ

    背景の選び方によって、こんなに感じ方が変わるなんて・・教えてもらいました

    2014年03月10日14時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    印象的ですね~ 一応自分の中では風景です。。。

    2014年03月10日18時48分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 ここは見物人も少ないのでじっくり撮れるのもいいです。

    2014年03月10日19時18分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 私は構図にセンスがないのでせめて背景だけでも・・・

    2014年03月10日19時19分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 Ⅰが一番落ち着いた感じですからね。

    2014年03月10日19時20分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 この赤は橋なんですよ。 毎年この橋を背景に撮ってます。

    2014年03月10日19時20分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 私の眼の高さと橋を結んだ線よりも上に花があるので 少し背伸びをする格好になりました。 あと2~3日もするともっと下の方にも花が咲いて撮りやすくなると思います。

    2014年03月10日19時24分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 他に人もいないのでじっくりと遊んできました。

    2014年03月10日19時25分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 赤が強烈すぎたでしょうか? 風景・・・そうなんですね。

    2014年03月10日19時26分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    三作品とも背景を上手く処理して主役の白梅を引き立てていますね〜 それぞれ違った雰囲気・印象になり面白いです。

    2014年03月12日23時44分

    Sky Duck

    Sky Duck

    マクロは、背景を撮るのも楽しみですよね! 十分、楽しませて頂きました。

    2014年04月30日15時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春に恋して
    • Rainy day
    • きらめき
    • 日本の秋
    • ノスタルジー
    • ようこそわが家へ その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP