写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

Remember you Always

Remember you Always

J

    B

    久々に行ったのですが、 私のことを覚えてくれてたようです。 LEICA M(Typ240) LEICA Noctilux F0.95

    コメント8件

    qtaro

    qtaro

    縦・横のラインが、綺麗に垂直・水平になっているのが(カメラが傾かずに撮影できているのが)美しくて心地よいです!

    2014年03月04日12時44分

    Ta_Te

    Ta_Te

    左の壁の線が、高速移動で流れるビルとか街の灯りに見えました。 オシャレな空間ですね! 水平垂直全てのラインが、綺麗にクロスしていて、心地よいです!

    2014年03月04日12時51分

    Sniper77

    Sniper77

    qtaroさん、コメントありがとうございます。 ここは特に水平垂直に気を付けて撮影しましたので、 そう言っていただいて嬉しいです。 ただ、これも何枚か撮った内の一枚なんですよ。 ヘタッピなので一発では決められないです。

    2014年03月04日12時58分

    Sniper77

    Sniper77

    Ta_Teさん、コメントありがとうございます。 この美術館で、外観を別にしたらここが一番好きな場所です。 そして、左の壁の黒い部分は、 各国の有名な美術家の方の名前が書かれているんですよ。 これだけでもいくら撮ってても撮り飽きない空間です。

    2014年03月04日13時01分

    YD3

    YD3

    豊田市の美術館 クールでかっこいいですね。 NYのMOMAに通じる雰囲気があります。 この様な直線的なラインの組み合わせも大好きだものですから。 豊田博物館といい名古屋には魅力のある施設がありますね。 また行かねば。^^

    2014年03月06日12時21分

    Sniper77

    Sniper77

    YDさん、コメントありがとうございます。 私は、豊田市美術館は、美術館そのものが、 一番の美術品なんじゃないかなって思っています。 全景も素晴らしいですが、こう言う場所のデザインも凄く素敵だと思います。 それに比べて愛知県美術館・・・、悲しくなります。 ぜひまた名古屋の素敵な場所へいらしてください。 PS YDさんのオーディオシステムは素晴らしかったです。 今は小さな管球式のラジオでAMラジオを聞くくらいです。

    2014年03月06日12時36分

    三重のN局

    三重のN局

    ここは素敵な空間ですね! 私も初めて行った時にそう言われました(笑) 御在所岳には老後に別荘でも買いたいなどと、 滅相もないこと考えてます(^^)

    2014年03月07日15時36分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 やっぱりですか(笑) もうあのお写真を見ていると住んでいるとしか思えないですよ(笑) でも、あそこは避暑に行くのなら良い所だと思うんですけど、 冬は雪が多そうなので寒そうです。 これからも気を付けて撮影してくださいね。

    2014年03月10日14時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • Classical door knob
    • Light and shadow #4
    • 昭和回顧録 #3
    • A fashionable couple
    • Light and shadow #5
    • 静かな視線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP