写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ねえ●●やまっち ねえ●●やまっち ファン登録

今日は楽しいひな祭り ♪

今日は楽しいひな祭り ♪

J

    B

    3月3日はひな祭り そうそう忘れてました・・・^^。

    コメント13件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    素晴らしい雛壇ですね!室内の裸電球も日本古来の伝統の美を 感じさせる、とても美しい作品ですね。

    2014年03月03日01時17分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    コメントありがとうございました! はなみず、恥ずかしながら気が付いていませんでした( ̄▽ ̄;) とても気温が低い日だったので、何卒ご容赦くださいませm(_ _)m

    2014年03月03日01時46分

    shinoda9900

    shinoda9900

    綺麗ですね

    2014年03月03日04時54分

    昇栄

    昇栄

    見事な雛壇ですね。 建物も趣があって素敵です。

    2014年03月03日06時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    障子越しの柔らかな光と裸電球の温かみのある灯りを活かした魅力的な雛人形の描写ですね。 伝統を感じさせる豪華な飾りつけに魅入ってしまいます。

    2014年03月03日08時12分

    kabachi

    kabachi

    凄い、豪華絢爛なお雛様。 今はこんな立派なお雛様飾る家も少ないでしょうね。

    2014年03月03日12時58分

    yoshijin

    yoshijin

    立派ですね~^^ 私もこんな感じのを飾ってますが ここまで飾るのも大変です〈笑〉

    2014年03月03日13時23分

    そらのぶ

    そらのぶ

    ほの暗い室内の和の香りがしますね。

    2014年03月03日16時15分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    これはやまっちさんの家のひな人形でしょうか? とても立派な七段飾りで重みを感じるお雛様ですね。

    2014年03月03日18時08分

    ケミコ

    ケミコ

    立派な雛人形、障子の背景が良いですね(^^)

    2014年03月03日20時51分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    皆さんコメントありがとうございました こちらは木曽川水園の敷地内の水辺の農家で 囲炉裏の部屋の隣の座敷部屋に飾ってありました 昔は娘が小さい時には飾っていたのですが いつしか飾らなくなってしまいました そのせいか未だにお嫁には行ってません・・・^^。 3月3日の夜にはお雛様人形を180°回転して後ろ向きにし一旦片付けたことして 翌日以降に箱にしまった覚えがあります。 言い伝えですね。お嫁にいきそびれないようにって。

    2014年03月04日00時40分

    sarasara330

    sarasara330

    落ち着いたシックな色合いの雛壇ですね。 大人のひな祭りって感じです。

    2014年03月04日01時06分

    punta

    punta

    二人の娘が親元を離れてから雛人形を飾らなくなったな~ と思った次第(笑) シックな色合いが素敵です。

    2014年03月04日23時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP