ice lion
ファン登録
J
B
大沼~仁山間を函館方面へ駆け抜ける列車 やっぱり1両編成は萌え~(*^▽^*) あ~気温1℃で風も強く、函館本線は初撮影でポイントも調査不足で大苦戦 撮影は辛かったですけどやっぱカメラは楽しいですね♪
僕は最近の暖気にすっかり気が緩んでしまって、ここ2日の冷たい強風でやられてしまいました^^; ice lion さんも風邪など召しませぬ様、お気を付け下さいw
2014年03月02日03時22分
最近撮り鉄ですね~、いいことです(笑) また1両編成の路線は見ているとほのぼのしてしまいます(^0^) でも凄いですね~、線路の部分だけ雪が全く無いんですね・・・
2014年03月02日18時10分
こんな素敵な撮影スポットあるんですね~。 いつも車で通りながら駒ケ岳と列車を一緒に撮影できたらいいのになぁと思っていました。 ポイント探しご苦労されたご様子・・・でもその甲斐がありましたね! お疲れさまでした~^^
2014年03月03日16時15分
ハッキーさん コメント有難うございます^^ 雄大な光景を感じて下さったのなら嬉しいです。 全然、技術的に未熟ですが、懲りずにお付き合い下さいませ(*^^)♪
2014年03月03日19時32分
むー太郎さん コメント有難うございます^^ さすが鉄撮りの写真には反応が早くて嬉しいです(笑) 技術的には未熟ですが、ミラーレスでどれだけ撮れるか 勉強して頑張りたいと思います(*^^)v
2014年03月03日19時34分
MixNutsさん コメント有難うございます^^ 雄大な路線です。 この日は寒かったですけど快晴で撮影日和でした♪ 撮り鉄もハマってますが、まだまだ被写体のジャンルを固定せず 勉強していきたいと思いますので宜しくです(^◇^)
2014年03月03日19時36分
ジョン・ドウさん コメント有難うございます^^ 体調如何ですか~?? 私はジョン・ドウさんの作品と色々屈託なく教えてくれる 優しさに胸キュンですよ♪ 体調には気を付けて楽しいカメラライフを送りたいと思います! 2週間後、再び旭川行ってきま~す(*^^)♪
2014年03月03日19時39分
rav4さん コメント有難うございます^^ 関東の大雪には心を痛めます。。。 どうか一刻も早い回復を祈っております<m(__)m> 行動的なのは、アイスホッケーを幼少時から今でも続けているからかもしれません。 インターハイ出て、国立大学受験もしてきましたから! 南浦和駅の素敵な作品を首を長~くしてお待ちしてます!!!
2014年03月03日19時43分
がるぼさん コメント有難うございます^^ 寒さは辛いですよね~ 私も左手は手袋してますが、右手は素手で頑張ってます。 鉄撮りの際には、同じく車で待機ですよ(笑) やはり夜の街撮りが1番辛いです… 手の感覚が無くなる時がありますから…(・・;)
2014年03月03日19時45分
北陸のはるさんさん コメント有難うございます^^ 全ての写真を見て下さり嬉しいです。 でも技術は全然なんです、知識もないし… 下手なのは自覚してますけど、 楽しみながら成長していければと思ってます(*^^)♪
2014年03月03日19時47分
ラボさん コメント有難うございます^^ 被写体に恵まれただけです(~_~;) ラボさんの鳥図鑑のクリアな描写には ただうっとりするだけです♪ 少しずつでも技術を上げなくてはと思うこの頃です!!!
2014年03月03日19時49分
mint55さん コメント有難うございます^^ いえいえ遠州灘の情景もなかなか素敵ですよ~♪ mint55さんの作品を拝見していてイメージを膨らませております! 静岡って温暖で、人柄も穏やかなイメージで憧れの土地です(*^^)♪
2014年03月03日19時51分
tomariさん コメント有難うございます^^ tomariさんほどのベテランですと、 撮り鉄も通過してきたキャリアなのでしょうか? まだまだ技術的に未熟なので、露出とかSSとか改善すべき点がありましたら 是非教えて下さいませ(*^^)v 確かに線路だけ雪が無いです… どうしてなんでしょう? 私は撮影に精一杯で全然気づく余裕がありませんでした(・・;)
2014年03月03日19時54分
sashaさん コメント有難うございました^^ (6)では駒ケ岳と電車を一緒に切り取ることができました(*^^)v 次回には、ディーゼルと駒ケ岳の写真を撮ってみようと思ってます。 sashaさんも帰省の際には是非、大沼湖畔の鉄道にチャレンジしてみて下さいませ(*^^)♪
2014年03月03日19時57分
hisaboさん コメント有難うございます^^ red beardですね! hisaboさんの鉄撮りの作品も是非見てみたいです^^ それと露出やSSなど気になる点があれば是非教えて下さいませ!(^^)!
2014年03月03日19時59分
ducaさん コメント有難うございました♪ この場所は絶好の撮影スポットだと思います。 左側の雪原は凍結した湖です。 お誉め頂き大変嬉しいです(*^^)
2014年03月19日12時33分
ice lion
みなさん、こんばんは^^ 今日は大沼公園に五稜郭タワー内の椿、湯の川の雛祭りと3か所まわって遊んできました^^ 取りあえず、鉄写真のみUPさせて頂きました。 明日は、またまた江差線、それも終着駅の江差駅方面まで行く予定です。 函館から100㌔くらいあるんですよ~~~(=゚ω゚)ノ まだまだ道路は凍結しています、安全運転で無理せず行ってきま~す(^^ゞ
2014年03月02日00時18分