写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yosshy99837 yosshy99837 ファン登録

これってハイキー?

これってハイキー?

J

    B

    って、言うんですかね? 単焦点なのでF値開放してやれ~ って撮ったらこんなふうになりました 京都御苑・宗像神社境内にて。

    コメント29件

    kachikoh

    kachikoh

    ハイキーだと思います。コントラストが低いので柔らかい描写で素敵だと思います。

    2014年03月01日21時29分

    kittenish

    kittenish

    露出がオートでもたまに有りますね 絞った時と比較すると開放は白とびしやすい様にも感じます あくまでも私の意見です^^

    2014年03月01日21時41分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >kachikohさん いまいちハイキーがわからないので、こういうタイトルにしたのですが、 そう言っていただけるのならハイキーなんですね~ ありがとうございます! >dakatsukaさん 花に焦点当てると、まあねぇ。。 単焦点の魅力ってやつですね。 ありがとうございます! >kittenishさん Autoでもたまになりますね(^^) まあ、白飛びさせてるようなもんですからね~ ありがとうございます!

    2014年03月01日21時43分

    asas

    asas

    山茶花も撮り方によって南国の花に様変わりですね(^^♪ 春本番の明るさがいいです!

    2014年03月01日21時59分

    mint55

    mint55

    素敵なハイキー描写です(^_^)v 明るいですね(^^♪

    2014年03月01日22時03分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    冬の花の山茶花も。。 春を感じて喜んでいるみたいですよ。。 素敵なハイキー。。♪

    2014年03月01日22時43分

    husky

    husky

    山茶花もハイキーで撮ると明るい色の花になりますね! 蘂の露出も良い感じだと思います(^^)

    2014年03月01日22時54分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    綺麗ですね。 絵画のようです。

    2014年03月01日23時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    明るい山茶花の描写も魅力的ですね。 春を運んでくれる素敵な色合いです。

    2014年03月01日23時27分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    春の山茶花!!! 未だ春じゃないなんて言う人はいなくなりますね。

    2014年03月02日00時16分

    sari

    sari

    ハイキーも合いますね!山茶花、かわいらしいです。

    2014年03月02日00時33分

    ラボ

    ラボ

    トロピカルな感じで、別な花のよう ^^ 綺麗です。

    2014年03月02日01時45分

    むー太郎

    むー太郎

    ハイキーみたいですね(^^) f値が2.0? 単焦点、良いですね~

    2014年03月02日03時24分

    Tate

    Tate

    ハイキーと言えば ハイキーなような気もします^^ (私のM1も、露出補正で調整不可能なくらい、+側に大きく外すときが たまにあります^^;)

    2014年03月02日11時20分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >asasさん 言われてみれば、南国風ですね~ ありがとうございます! >mint55さん ハイキー、認められたようでよかったです。 ありがとうございます! >猫のシッポさん 冬でも春っぽいですからね。 いや、まだ冬始まりの寒さくらいは有りますよ。。 ありがとうございます! >huskyさん やってみたらこんな感じになりました・・なんですけどね。 ありがとうございます! >スーパーリリさん 絵画ですか?私には無理・・(^^) ありがとうございます! >本夜会さん ありがとうございます! ということで、タグに「ハイキー倶楽部」追加しました。 >Teddy_yさん 冬でも春を運んでくれますよね。 ありがとうございます! >ABU-MOSAさん でも寒いですよ(^^) 油断禁物です。 ありがとうございます! >sariさん 普通にとっても明るくなっちゃいますが、 更に明るくすると面白くなりましたね。 ありがとうございます! >ラボさん 山茶花がトロピカルだとは知りませんでした(^^) ありがとうございます! >むー太郎さん 開放限界まで開いてみました。 カメラ、大丈夫かな? ありがとうございます! >Tateさん M1でもマニュアル操作でできそうですが。。 この辺りの仕様は同じだったはず。。 ありがとうございます! >Ukonさん なんか定義が曖昧ですよね~ 言ったもん勝ちなのかも・・ ありがとうございます!

    2014年03月02日12時28分

    三重のN局

    三重のN局

    春らしいハイキーな描写が素敵です(^^)

    2014年03月03日12時31分

    hatto

    hatto

    上手い!素敵な作品です。

    2014年03月03日12時51分

    yoshijin

    yoshijin

    ハイキーですね~^^ 素敵です。

    2014年03月03日13時04分

    hisabo

    hisabo

    それってハイキーですね。 特に背景がステキです。♪

    2014年03月03日16時30分

    duca

    duca

    花描写にピッタリのハイキー 綺麗ですね。 開放値ならではのボケも素敵です。

    2014年03月03日17時16分

    photoK

    photoK

    単焦点、開放だけあっていいボケ効果も得られていますね~^^ 素敵です☆

    2014年03月03日20時35分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >三重のN局さん 春はこんなかんじがいいのかもしれませんね。 ありがとうございます! >hattoさん 底まで言っていただけるとは。。 ありがとうございます! >yoshijinさん どうもどうも。認めていただけで光栄です。 ありがとうございます! >hisaboさん 間違ってないようで、良かったです。 背景、あんまり気にしてませんでしたが、確かに。。。 ありがとうございます! >ducaさん なんとなく「ボケ」がわかってきた気がします。 ありがとうございます! >photoKさん これが単焦点なんだなぁ、と気付いてきた気がします。 ありがとうございます!

    2014年03月03日23時17分

    green-tea

    green-tea

    真っ正面にこちらを向いて 愛らしい椿の花 ハイキーなトーンでとても魅力的♪ ボケ感がとてもきれいにでてると思います!

    2014年03月03日23時49分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >green-teaさん これが単焦点の威力なんですね~ 皆さんのコメント見てわかったような気がします。 ありがとうございます!

    2014年03月03日23時50分

    shokora

    shokora

    ハイキーですね(^^♪。 赤もピンクになっちゃいます。 綺麗なハイキー表現です!

    2014年03月06日00時31分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    皆さん仰るようにハイキーですね^^ でも素敵な雰囲気になっていますね。

    2014年03月06日01時57分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >shokoraさん そういえばこれ、もっと赤かったように思います。 明るくなって、よかったのかな? ありがとうございます! >ブラックオパールさん 皆様に認めていただけたようで。。。 また撮ってみたいと思います。 ありがとうございます!

    2014年03月06日07時07分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月09日11時57分

    yosshy99837

    yosshy99837

    >うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます!

    2014年03月14日07時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyosshy99837さんの作品

    • 雪金閣2017!
    • 「うさぎ年じゃないらしいよ」「どうでもええわ。みかん、食おか」
    • 雪金閣!
    • 雪の塔
    • ふわふわな春
    • ダリアな世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP