ホーム 花ぬすっとⅢ 写真一覧 終焉の美 花ぬすっとⅢ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 終焉の美 お気に入り登録10 1322件 2014年03月01日16時18分 J B
エゾアジサイ コメント2件 としごろう 60Dの使用感うっかりしてました。 私が惹かれたのはバリアングルの液晶とX2に比べてノイズの少なさの 2点ですね。花ぬすっとさんも同じかと思いますが、AFや連射とかは 使う機会が希少なので考えませんでした。基本RAWで撮りますので、 JPEGでしか使えないカメラ内のアートフィルターとかも眠っています。 オートライティングオプティマイザーの機能も接写のマクロでは 殆ど効果は出ない印象です。 ボディは軽いのはいいですが、強化プラスチックで防水処理もないので、 以前カメラ屋で手にした50Dとかに比べると造りが貧弱に感じました。 重い望遠のF2.8とかを付けるとマウントが捥げないか心配になります(笑) 大半の設定が絞り優先でISO・100、後はMFで撮りますので様々な機能を まだ使いこなせていないのもありますが・・・ 液晶の解像度はX2の10万画素から大幅に改善されてましたので、拡大機能の 5倍、10倍とアップしてピント位置を確認出来るのは重宝してます。 確かにライブビューばかりで撮ってますと電池の消耗は早いですね。 私のスタイルでは普段設定を変更する事がないので余り参考にならないと 思いますが、今まで使ってみた感想です。乱文で失礼しました。 PS フルサイズ機(6D等)のセンサーを活かしたボケ味に興味があります。 2014年03月02日08時42分 花ぬすっとⅢ としごろうさん、おはようございます。 イヤー、ブラボデーなんですか、 いくら機能が良かってもブラだけはごめんです。 パンフレットにはそんな事は一言もありませんね、 わざわざ、ご丁寧な説明をして下さったのに すみませんね 色々と教えて頂きありがとうございました。m(__)m 2014年03月02日09時10分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された花ぬすっとⅢさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー N@rimaX ファン登録 小松菜川 ファン登録 *kayo* ファン登録 ニーナ ファン登録 瀬戸の素浪人 ファン登録 fes ファン登録 としごろう ファン登録 noom+ ファン登録
としごろう
60Dの使用感うっかりしてました。 私が惹かれたのはバリアングルの液晶とX2に比べてノイズの少なさの 2点ですね。花ぬすっとさんも同じかと思いますが、AFや連射とかは 使う機会が希少なので考えませんでした。基本RAWで撮りますので、 JPEGでしか使えないカメラ内のアートフィルターとかも眠っています。 オートライティングオプティマイザーの機能も接写のマクロでは 殆ど効果は出ない印象です。 ボディは軽いのはいいですが、強化プラスチックで防水処理もないので、 以前カメラ屋で手にした50Dとかに比べると造りが貧弱に感じました。 重い望遠のF2.8とかを付けるとマウントが捥げないか心配になります(笑) 大半の設定が絞り優先でISO・100、後はMFで撮りますので様々な機能を まだ使いこなせていないのもありますが・・・ 液晶の解像度はX2の10万画素から大幅に改善されてましたので、拡大機能の 5倍、10倍とアップしてピント位置を確認出来るのは重宝してます。 確かにライブビューばかりで撮ってますと電池の消耗は早いですね。 私のスタイルでは普段設定を変更する事がないので余り参考にならないと 思いますが、今まで使ってみた感想です。乱文で失礼しました。 PS フルサイズ機(6D等)のセンサーを活かしたボケ味に興味があります。
2014年03月02日08時42分