ケミコ
ファン登録
J
B
夕方散歩での一枚です。 写真は『ハコベ』の花です。朝散歩でも花を撮り、タイトルに花言葉を充ててみたのですが、花言葉って面白いですね。検索して出て来る言葉が、サイトによって少し違うんです(^^; とりあえずタイトルに付け易い、僕の気持ちに合ったモノで命名してみましたが、そんなに違って良いのかな?と少し疑問に思います。
花言葉・・・ ものを伝える、って難しいですね。 けど、花言葉は解釈のクリアリンスはありますが、 日本語としては、最高の伝達手段と思います。(^_^)v 思い出・・・他人には干渉できない、 奥の深い言葉と思います。
2014年02月28日19時17分
ginkosanさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 米粒大の小さく可憐な花でした。可愛かったですよ(^^) Microを手にして早2ヶ月、殆ど風景ばかり撮っていましたが、やっと本領を発揮させてあげられます。やはり花などはマクロレンズが心強いですね♪
2014年02月28日20時34分
光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 花より団子の僕には、花言葉なんて正直無縁な存在でしたが、ちょっと洒落てて面白いモンですね(^^) これから花の写真を撮る度に花言葉を調べる事にします。タイトルで悩まなくて済むし(笑)
2014年02月28日21時10分
と、ここに来て、花言葉と知りました。しかしおっしゃる通り、辞典によってだいぶ異なります。その中で自分の好みを取ったということならば、やはり、ケミコさんの詩と言えないこともないですね。
2014年03月01日01時15分
yoshi.sさん、コメントありがとうございます。 「花言葉から命名」と記載しておけば良かったですね。申し訳ないですm(_ _)m 『たんぽぽ 花言葉』のように検索をかけて、出て来た中から「これ」とチョイスしてタイトルに使いましたが、オオイヌノフグリの『清らかな願い』だけは、『清らか』との花言葉に『願い』を付け足しました。 咲きかけた小さな花が、太陽に向かって一生懸命陽を浴びる姿が、春に成るのを待ち焦がれていたかのように見えて、その願いが叶った瞬間との意味を込めてみました。
2014年03月01日01時49分
Ukonさん、コメントありがとうございます。 このレンズはMicroですが、普通のAiレンズは勿論、廉価版と言えるシリーズEレンズでも、見劣りするような描写では無いです。さすがNikkorです♪っと言っても、EレンズはNikonじゃ無い(笑)さすがNikonです、ね(^^)
2014年03月01日02時44分
シロエビさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 花言葉は、その花の咲く時期や特徴を表しているので、写真のタイトルにはピッタリなのですね。今まで考えもしなかったのですが、これは"便利"です(笑)
2014年03月01日22時07分
ginkosan@静養中
こりゃ可愛いお花ですね^^ 何だか和みましたです。
2014年02月28日18時31分