写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

梅は咲いたか、桜はまだかいな・・・、ここのチューリップは満開でした。

梅は咲いたか、桜はまだかいな・・・、ここのチューリップは満開でした。

J

    B

    コメント14件

    Usericon_default_small

    之 武

    まさに… (笑) いや、こちらも漸く梅がちらほら咲き出しましたので 先程、重い腰を上げてちょこっと撮ってきました(^^;)\ しかし桜よりも先にチューリップですか~ 何だか一足早く春を先取りした気分になりそうですがw 室内とか比較的温かい場所でしょうか。。。 いずれにしても、こちらも早く暖かくならないかと ネタがなくて困る日々です(^_^;)

    2014年02月28日19時45分

    mint55

    mint55

    小さいチューリップ!? とても可憐ですね(^_^)v 描写も素晴らしくてため息が出ます^^ 私も去年植えたチューリップ咲いたら撮りたいです(^_^)v

    2014年02月28日21時45分

    YD3

    YD3

    f0.95ですか... すごいですね。^^ こんな明るいレンズ持っておられるのでしたらMマウントのPlanarの50㎜F2でも良いのではないでしょうか?被らないし。^^ 多分開放からかなり使いやすいのでは?28mmf2はディスタゴンですが開放からかなりシャープです。(もちろんボケはなだらかにボケて美しいですよ。)私はf1.8〜2.5 それとf4〜8の間をよく使います。 f1.4を使う場合は暗いか、特殊な写真にしたいかという時だけです。^^

    2014年02月28日23時19分

    三重のN局

    三重のN局

    急に暖かくなり、すっかり春の雰囲気ですね! 満開のチューリプがとっても可愛いです(^o^) 私の娘も平成生まれなんです・・ 皆さん似たような年齢なんですね(^o^)

    2014年03月01日00時42分

    駿駿堂

    駿駿堂

    あぁ、ちんとんしゃん♪ チューリップ(のアップリケ)の花びらが とても、美しく、シルキー。 相変わらず、ピント、薄っ!!

    2014年03月01日12時06分

    Sniper77

    Sniper77

    之武さん、コメントありがとうございます。 朝、街をフラフラしていたら、 まだ梅がやっと咲きそろった頃なのに、 こんなに満開のチューリップを見つけたんですよ。 早咲きのチューリップなんでしょうかね?

    2014年03月01日19時04分

    Sniper77

    Sniper77

    mintさん、コメントありがとうございます。 このチューリップは私の体系のように(笑) シュッとした花びらでしたね。 自宅のチューリップも咲き始めるのはまだまだ先のようです。 今年はがんばって自宅のチューリップも撮影してみたいと思ってます。

    2014年03月01日19時06分

    Sniper77

    Sniper77

    YDさん、コメントありがとうございます。 この0.95は明るいんですけど大きくて重いんですよね。 それに最短が1mまでしか寄れないんです。 なので普通使い出きる、小さくて寄れるレンズが欲しいなって思っています。 LEICAだとSummicronの50mmになるのですが、 これも持っている古いタイプは1mまでしか寄れないんですよね。 なのでどうせならガラッと違うタイプのレンズが良いかなって、 思っていたところだったんです。 でも、もう少し考えてから決めたいと思っています。

    2014年03月01日19時08分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さん、コメントありがとうございす。 御在所からの夜景の写真すごかったですね。 あの後ちゃんと降りられたか心配になっちゃいましたよ。 三重のN局さんのお嬢様も平成生まれなんですね。 家の娘は4月から高校生になりますが、 さてどんな高校生活を過ごすんでしょうね?

    2014年03月01日19時10分

    Sniper77

    Sniper77

    駿駿堂さん、 三味線の伴奏をありがとうございました。 さすが年の功ですね(笑) カメラをぶら下げて普段歩かない場所をフラフラしていると楽しいですね。 ケースやファインダーやリップに人形などなど、 ありがとうございました。

    2014年03月01日19時13分

    aniter

    aniter

    あら、もうチューリップですか! 相変わらず薄いピントで^^; 浮き浮きで存在感バッチリですね。 うーん、中判マクロでもこんなにはならないでしょう。 対抗して150mmで狙ってみましょうかね(笑)

    2014年03月01日21時33分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    超憧れの NOCTILUX-M 50 mm f/0.95 ASPHやっぱり最高ですね ^^

    2014年03月02日21時30分

    Sniper77

    Sniper77

    aniterさん、コメントありがとうございます。 なぜかここだけチューリップが満開でした。 私も、開放で狙う数メートル先の描写が結構気に入ってます。 バックとの距離にもよりますけど良いボケですよね。 中判のマクロも150㎜も私は持ってないので、 是非撮って見せてください。

    2014年03月03日09時56分

    Sniper77

    Sniper77

    濱の黒豹さん、コメントありがとうございます。 NoctonのF1.1も使っていましたけど、 やっぱり0.95の明るさは伊達じゃないですね。 大きくて重いのが難点ですけどね。

    2014年03月03日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 三井寺 夜桜探麗 #2
    • 静かな緑
    • 春ロマン
    • 春ロマン *2
    • 童子苑の紅葉
    • The White rose.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP