スパイダーマッ!!
ファン登録
J
B
冬が終わるまでに、出しそびれていた写真を…。 2013年年末。仕事納めの日に雪が降ってきました。 きゃっきゃと、いい大人が雪を楽しみました(笑) 雪は冷たいですがなぜか寒くなかった昼休みでした。 さいきん、残業祭りとPM2.5の影響でカメラ構えれていません。。。 これから春ですね☆ 早く春の作品を撮りにでたいもんです
diminishさん ありがとうございます。 この写真、「見てくださーい」という声が聞こえ、寄ってシャッターきりました。 かわいい後輩です。 4年一緒にいるので、阿吽の呼吸で働ける関係ですよ笑 九州ひどいですか。。。やはり。 いつになっても白いですもんね。 カメラもですがお体も気を付けてください!
2014年02月28日00時36分
本夜会さん ありがとうございます。 2013年の納め記念の一枚になりました。 「白」で出してみたかったのですが撮影日条件満たしていなかったので断念しました。 なかなか撮影にも配慮や工夫がより伴いますね。。。 PM花粉黄砂…恐ろしい春だ笑
2014年02月28日00時39分
ラボさん ありがとうございます。 あられとひょうの間のようなものでした。 やはり霰(あられ)ですかね☆ 花粉症ですか?お大事になさってください。 耳鼻科も人がいっぱいでした。
2014年02月28日00時41分
シュピルマンさん ありがとうございます。 寒がりですし、タイヤも変えたいので春が待ち遠しいです! PM2.5などには負けられませんが、超微粒子なので、ガンガン侵入されそうですよね。。。。
2014年02月28日00時44分
出遅れてしまいました<(_ _)> 素敵ですね♪ 四季のある日本の風景に 撮れそうで撮れない 本当に貴重な一瞬と一枚だと思います! 花粉症 PM2.5 負けないで!
2014年02月28日11時45分
sukesukeさん ありがとうございます! 秋もよかったですが、冬の写真って秋より好きだなって sukesukeさんや皆さんの作品や撮影してて思いました。 この写真のような瞬間を四季折々でさつえいできればいいな…と思ってます。 この作品も無欲直感でしたので、同じスタンスで(笑)
2014年02月28日18時53分
green-teaさん ありがとうございます! 出遅れなんてないですよ。 コメントで励まされ、感銘を受けております。 これからも一瞬を大切に写真におさめたいです! 冬らしい一枚が撮影できて私も嬉しかったです☆
2014年02月28日18時57分
Kodachrome64さん ありがとうございます! 私はてかてかした写真も好きですが温度感のある写真が好きなので、そう感じて頂けてうれしいです☆ そうですよねー。 当面落ち着くまで、屋内撮影を中心にしようと思ってます!
2014年02月28日22時32分
hisaboさん ありがとうございます。 【霰】 水蒸気が氷の粒になって降ってくるもの。雪と雹(ひよう)との中間の状態のもの。 雪霰(ゆきあられ)・氷霰(こおりあられ)の総称。 【雹】 多く雷雨に伴って降る直径約5~50ミリメートルの氷の粒もしくは塊。 農作物や家畜に被害を与えることがある。 のようです。 よって霰ですね☆
2014年03月03日20時30分
kittenishさん ありがとうございます! 手のひらにのる雪ってこうだったんだと28歳にして初めて知りました笑 タイミングが良かったせいか、降る雪が手前に来てよかったです☆
2014年03月03日20時31分
azkさん ありがとうございます! 新潟の雪はすごいのではないでしょうか?霰も大きいと当たると痛いですよね笑 故郷を思い出していただける作品を見ていただきありがとうございました☆
2014年03月06日20時27分
ducaさん ありがとうございます! 私、こういうのも撮るんです笑 しかし、この写真はモデルありきですけどね。 これからもよろしければ作品を見て頂ければ大変うれしいです☆ よろしくお願いいたします!
2014年03月06日20時28分
diminish
可愛らしい仕草と 雪の儚さ! 双方の素敵さが伝わってきます!(^O^) PM、九州もひどいですよ!もう真っ白~! カメラ出すテンション下がります(>_<)
2014年02月27日22時41分