写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mikan0828 mikan0828 ファン登録

80年前のおひなさま

80年前のおひなさま

J

    B

    昔、親戚から譲り受けたおひなさまだそうです。 今も実家にあり、今年も飾ってありました。 子供のころ、毎年、小さな飾りを桐の箱から出して飾るのが楽しみでした。

    コメント7件

    mikan0828

    mikan0828

    Newellさま コメントありがとうございます。 特になにをしているわけではありませんが、まだまだ楽しめるおひなさまです。 ひとつひとつの作りが丁寧で80年前に作ったことを思うと意外と豪華なので見ていただきたくupしました。

    2014年02月27日20時49分

    dango

    dango

    ちょっと、mikanさん娘さん大きいんだね。

    2014年02月27日21時03分

    mikan0828

    mikan0828

    dangoさま 身長・体重は、同じくらいですぅ(笑)

    2014年02月27日21時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大事に受け継がれてきた雛人形なのですね~ 精緻な細工が施され、素晴らしい工芸品としての価値があるのではないでしょうか。

    2014年02月27日21時49分

    mint55

    mint55

    とても歴史を感じます^^ 素晴らしいお雛様~♪ 大事にしてくださり、いまでも飾ってくれるお母様に感謝ですね(^_^)v

    2014年02月27日22時01分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    昭和の一ケタ製、まだまだ豊かなおだやかな時代のお雛様ですね。 色も褪せていないし、大切にされている様子が分かります。

    2014年02月27日23時55分

    mimiclara

    mimiclara

    髪飾りが凄いことに! ^^ 格式と伝統を感じますね

    2014年03月28日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmikan0828さんの作品

    • 伊豆稲取のつるし雛
    • 22年前のおひなさま
    • 80年前の矢大臣
    • 天までとどけ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP