- ホーム
- hohouhouhou
- 写真一覧
- 食事の時間。
hohouhouhou
ファン登録
J
B
J
B
食事の時間が始まるそうで、水槽の前の飼育員さんにアピールしていました。 けっして飼育員を食べたいとかそんなアピールではないと思います。 なんて冗談ですが、シャチが口を開くと「かわいい♪」て思うより、こわーーー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル って思ってしまいます。 でも、どうでもいい話ですが、シャチが「捕食」を目的で人を襲った例は今のところ記録にないそうです。
いいシーンですね。^^/ 水族館で写真撮ったことないのですが、多分、難しいんだろうと思います・・・ 記録に無い、というのは、死人に口なし、とうことでしょうか(笑)
2014年02月27日21時43分
>きゃーたーさん これ、マジで食いにきてまっせー!!めっちゃこわいわー >ラボさん 僕はサメが大好すきで、それ関連をいろいろ調べていて、じゃあ、シャチは??となったので、これまたいろいろ調べてみたのですが、野生のシャチが人を捕食した例がないというのを見て、まさか骨も・・・残らない???とか恐ろしーこと考えてしまいました。 ペンギンやアザラシはあれほど食べるのに、人間が捕食されないってのは不思議な話です。
2014年02月27日22時17分
巨大なシャチを目の当たりにすると恐怖感があるでしょうね~ 迫力満点の姿が魅力的に描かれた素敵な切り撮りです。 美しいブルーに赤いジャケットの配色も素敵ですね。 ご訪問な、並びにファン登録いただき、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
2014年03月02日18時48分
24cさん 水族館での撮影楽しかったです♪ でも、非常に難しく、初心者にはどう設定すればいいか悩みまくりでした! Teddy_yさん こちらこそよろしくお願いします。 こういう大きい口を見ると、飼育員さんは怖くないのかなぁと思います。 でもこのシャチも実際はただじゃれてるんですよね。 この子たしか三頭のうちの子供なので、お父さんが同じように口開けたらもっと大迫力です。 またシャチの迫力ある写真撮りに行きたいです♪
2014年03月02日19時02分
いつも訪問ありがとうございます。 こちらは近いのでシャチの表情もよくわかりますね。 一つ気になったのが、RAWでの撮影はしてないですか? RAWなら画像処理ソフトでパラメーターを調整することにより、 もっといい作品に仕上げられる可能性があります。 Canonの場合、DPPという画像処理ソフトがオマケで付いてくるので、 もし使ってないようなら試してみることをお勧めします。 この作品の場合だと、コントラストを少し上げて、シャドーを少しマイナス側に補正すると、もっと良くなるかもしれません。 ただ、コントラストの上げすぎとシャープネス(アンシャープマスク)の上げすぎは、 立体感を損なうギスギスした絵になってしまうのでご注意ください。
2014年03月03日21時23分
nikkouiwanaさん アドバイスありがとうございます!! それがカメラに興味を持ち始めてRAWで一時期は撮影していたのですが、現像というひと手間がどうにも面倒に感じて結局はRAWで保存していません・・・イケマセンネ・・・ 画像処理ソフトもあまり詳しくないので、余計に面倒に感じてしまって・・・ 仕事で後々フォトショが必須になってくるので、とりあえずエレメントのほうにでも慣れてみようかなと思っています。 DPPもインストールして少し触ってみます。 本当に貴重なアドバイスありがとうございます!!
2014年03月03日21時47分
@figaroさん 最近名古屋港のシャチ、一頭亡くなってしまったそうですね・・・残念です。 ここへ来るときはやはりシャチが一番の楽しみです。 リニューアル後どうなるか楽しみですよね♪
2014年08月26日21時55分
キャーター
いやいや 食べるき満々ですよこの顔は((((;゜Д゜)))
2014年02月27日21時42分