里々
ファン登録
J
B
もう降りそうにないので;
里々さんへ 別邸ではなく私が育った家です。 ガーデンは一般公開しています。 因みに建物はペンションで、ドラマ、ガリレオの舞台のペンションがここです(/ω\*) 雪のブリバイ、最高ですv(=^0^=)v
2014年02月27日22時07分
本夜会さん 蛍光灯の緑色で更に緑に見えると思います。 そこを意識して気持ち緑を + しております^ ^ >貴女様の足跡が見てみたくなりました。 >ここに写っているのでしょうか、、、 レインシューズを履いてザクザク歩き回っておりますが、 どれが私か既に記憶にありません^ ^; ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ tomo.さん 雪に出来た自転車のタイヤ跡を見つけまして撮ってみました。 うまい事ラインが重なることなく綺麗でしたので嬉しかったです^ ^ こんな状態ですから人通りもなく、寒かったですが時間を使って ゆっくり撮る事が出来て楽しかったです。 >あまり積もりすぎない街の雪の情景って >なんだかリアル感があって好きなんですよね〜。 そうですね! 踏んだ時に地面の黒色が判る感じが良いのですよね(笑) これ以上になると真っ白になり過ぎて、街の感じが伝わり難くなりますもんね^ ^; ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ shiroyaさん >雪が降った後に自分の足跡を付けて >遊んでたのを思い出します♪ 可愛らしい思い出^ ^ でも、今でもやってみたくなりませんか? なんか無心になれそうで^ ^; >タイヤの跡が印象的な縦構図!見事ですね(^^♪ GRD は28㎜なのですが、これは24㎜で撮りたいくらいでした。 ありがとうございました♪
2014年03月01日22時53分
招 福之助さん リアルですか! 嬉しいです^ ^ 奥からあたる照明がなんとも印象的でした。 雪と蛍光灯の灯りとブリバイ、結構な相性の良さです♪ ブリバイ・クイーン!!(笑) もうブリバイ様様でございます^ ^; ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ diminishさん >雪の日の別世界観は神秘的でいいですよね! 関東に住んでおりますので尚更ですね^ ^ なんですかね、あの新鮮な景色(笑) レフ版効果で夜でも眩しいし^ ^; 雪とブリバイの相性の良さは異常でした・・・ ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ 追憶の流星號さん >足跡と輪跡.... >やはりすべって危ないですか。 手前のタイヤ跡に手押しで付くであろう足跡が無いところを見ると、 普通に乗って帰ったと思われます^ ^ >斜めに降りしきる雪も素敵です。 都会の雪は色々と大変ですが、こういった画はこんな事でもなければ 撮れませんから、一年に 1,2回くらいなら嬉しいですね^ ^ ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ Kodachrome64さん >別邸ではなく私が育った家です。 おおおお、ということはご両親がペンションのオーナーなのですか!! 物凄く大きなペンションですよね・・・ やだ、おぼっちゃま!?(笑) あぁ、そういったこともあってホテルでお仕事されていたのですかね?? いずれはKodachrome64さんもオーナーに? 「ガリレオ」は見たことないのでサッパリなのですが・・・凄いですねぇ~。 お庭、なるほど納得いたしました^ ^ ありがとうございました♪
2014年03月01日22時54分
YoshiSLPさん >全ての要素がこの写真に必要な要素ですね。 足跡については私が歩いた跡が付いている可能性もありますが^ ^; それにしてもあまりに少ない足跡が印象的でした。 矢張り自転車を諦めて帰った人が多いのかも知れません。 細かく見て頂き、ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ no gravityさん >自転車は雪に打たれながらも主を待っていらっしゃいますね。 なんとも優しい・・・ (T^T) 物にも魂があると思いたい私には堪らないお言葉です。 ありがとうございました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ angolowさん >夜神効果、あっ、失礼、 オイコラ(笑) >ライト効果とブリバイ効果でしょうか(゚∀゚) そうそう、あの奥の蛍光灯が堪らないのでした! 蛍光灯とブリバイって本当に相性が良いのです^ ^ たまの雪は良いものですねぇ。 ありがとうございました♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★ T.SEKINEさん >モノたちが、いっせいに、自分のことを語りだしているような錯覚に陥ります^^。 うぅぅ、T.SEKINEさんもお優しい方ですね・・・ (T^T) きっと物を大切にされる方なのだと思いました。 そんな風に感じて頂き嬉しいです。 ありがとうございました!
2014年03月01日22時54分
msnrmさん 蛍光灯の色が影響していると思われます(^ ^) フィルムだと決まってこの感じになるので懐かしさを覚えました。 今年もこの感じで撮れるかな、と少し期待しましたが降りませんでした・・・ 人、お迎えを待つ自転車の視点でしょうか? 嬉しいお言葉をありがとうございます!!
2015年02月23日08時14分
こんちは。^^ 自転車の視点というよりはこの切り取り風景から感じる、そこにいない人の気配というべきか・・・ このフレーム外れると人があらわれるような・・ そんな感じ。 説明下手で申し訳ない!><
2015年02月23日12時07分
msnrmさん わぁ、わざわざスミマセン!!(>_<) いえいえ、この場合私の読解力の無さでございますぅぅ; この日、こちらでは珍しい大雪でしたので、自転車を諦めて帰った人も多かった様で 人の気配は全く無かったんです。 でも、根性で一緒に帰った人も数名いるようで(笑) >そこにいない人の気配というべきか こんなイメージが出来る同志殿が凄いと思いますよぉぉ。 そこを表現してます(=ω=)b と言えないのがなんとも悔しいですが(笑) ありがとうございました~!
2015年02月23日12時20分
tomo.
めっちゃ寒そうやのに しっかりと人の温もりを感じる構図にされてるのが とっても素敵です〜(・∀・)v 足跡と自転車のラインが良いなぁ。。 あまり積もりすぎない街の雪の情景って なんだかリアル感があって好きなんですよね〜。
2014年02月27日18時11分