写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

2014.02.22 旭川紀行(5)

2014.02.22 旭川紀行(5)

J

    B

    2011.11.23に全面開業した、新駅舎。 白銀の大地に全面ガラス張りの駅舎がとても美しかったです。 日本最北の有人高架駅だそうです。 建築は内藤廣さん。 ちひろ美術館や高知駅も設計している方です。 1日乗降者数は4,500人。 ちなみに函館駅の1日乗降者数は3,000人、負けた。。。

    コメント24件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    大きな駅ですねー 有名な方が作られた空港のような 迫力ある駅構えが素敵です!

    2014年02月24日20時05分

    Usericon_default_small

    ice lion

    みなさま、こんばんは^^ 行ってきました、旭川。 さすがに片道440㌔の紀行は身体に堪えましたぁ(@_@;) まだ疲労感ががっつり残っています。。。 北海道の中でも酷寒の地・旭川 実は4年間住んだことのある親しみのある街でもあります。 全国的には厳しい寒さで有名ですが、 住んでみると、雪の多さ(このことはあまり知れ渡っていません)にも辟易した苦い思い出が。。。 1日に2回除雪するのは当たり前ですし、住宅の玄関先はロードヒーティングを施行した家屋の多さにも驚きます。 そしてジョン・ドウさんを育んだ街でもあるんです(^。^)y-.。o○

    2014年02月24日20時07分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    勝った!!(^^)/~~~笑 ようこそ、ジョン生誕の土地・旭川へ!www 忙しくて、それどころではなかったでしょうけど^^;

    2014年02月24日20時08分

    ninjin

    ninjin

    北海道の大地をすべて写し込めるような迫力の 壁面ですね。 雲が大きくて美しい旭川・・・ 大昔、新婚旅行で行ったきりです、今年行ける かなぁ・・・

    2014年02月24日20時20分

    楓子

    楓子

    素敵な映り込みですね~。 雪の白、空の青、写り込んだ夕景! 狙いたくなりますよね~^^素晴らしいです!。

    2014年02月24日22時03分

    tomari

    tomari

    ガラスに映り込んだ夕景が何とも言えませんね^^

    2014年02月24日22時22分

    asas

    asas

    学生時代夜行列車で深夜停車した旭川、車窓から見た旭川の町が昼間のような 明るさと交通量にビックリした記憶があります。夕日を映した駅舎かっこいいです!

    2014年02月24日22時33分

    mint55

    mint55

    ガラス窓の映り込みがとても美しいですね^^ やっぱり壮大な描写が素敵な作品揃いでした(^_^)v 雪の中を走る鉄道の姿も素晴らしいですね♪

    2014年02月24日23時43分

    rav4

    rav4

    旭川まで遠征お疲れ様でした。 立派な駅ですね!!! 地元の南浦和駅・・・ショボイ。。。 乗降客数では勝っているのに。。。(爆)

    2014年02月25日11時24分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ほのぼのんさん コメント有難うございます^^ 本当に大きな駅でした。 駅舎内も大変広くて。。。 ちょうど良い時間帯に旭川に着いてラッキーでした♪

    2014年02月25日12時53分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ジョン・ドウさん コメント有難うございます^^ 行ってきましたよ~♪ やっぱり函館よりずっと雪多かったし、 朝晩の冷え込みは相当なものでした(@_@;) 3・6街の活気も昔と変わりませんでした(笑) 来月ももう1度行く機会があるので、 もうちょっとマシな写真を撮りたいなぁぁぁ(^O^)/

    2014年02月25日12時55分

    hisabo

    hisabo

    夕日に染まり始めた雲を写す駅舎、 青い雪との対比も美しい描写ですね。 前作の、真っ白な雪の道路、 その景観も印象的でした。

    2014年02月25日14時34分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ninjinさん コメント有難うございます^^ 本当に大きなガラスの壁面でした! 寒いだけでなく、豪雪地域の旭川。 生活するのはなかなか勇気がいりますが、 観光なら大雪山や富良野、動物園と事欠きません。 是非チャンスがあれば再訪なさってくださいませ(*^^)♪

    2014年02月25日14時39分

    Usericon_default_small

    ice lion

    楓子さん コメント有難うございます^^ 午後4時ごろ旭川に着いて、 駅周囲を小一時間うろつきました。 荷物抱えた寒い中で撮った甲斐がありました♪

    2014年02月25日14時41分

    Usericon_default_small

    ice lion

    tomariさん コメント有難うございます^^ 駅に到着した時間帯がラッキーでした。 荷物が多くて、コンデジしか持参しませんでしたが それなりに描写されてホッとしました♪

    2014年02月25日14時43分

    Usericon_default_small

    ice lion

    asasさん コメント有難うございます^^ そうですか、学生時代に北海道旅行されたのですね! 旭川は道北1の都市、札幌に次ぐ道内2位の街ですから、 歓楽街もそこそこの賑わいをみせる街です。 私の写真で、昔の北海道旅行を思いだすきっかけになられたのなら とても嬉しく思います(*^^)v

    2014年02月25日14時46分

    Usericon_default_small

    ice lion

    mint55さん コメント有難うございます^^ この映り込み、実は夕陽が落ちた後だったんです。。。 もう少し早ければ最高でしたぁ。。。残念。 江差線、いいでしょ^^!!! 寒い冬を逆手にとって、外へ駈け出してます(笑) 暖かそうなお花の作品は、mint55さんにお任せしたいと思います(*^^)♪

    2014年02月25日14時51分

    Usericon_default_small

    ice lion

    rav4さん コメント有難うございます^^ この駅舎は、かなり大きくて 「こんなに広くしなくても。。。」と 思うぐらいの規模でした。 南浦和駅、5万人くらいなんですね、さすが首都圏♪ 是非チャンスがあれば、 南浦和駅をアートに撮って下さることに期待してます(*^^)♪

    2014年02月25日14時56分

    Usericon_default_small

    ice lion

    hisaboさん コメント有難うございます^^ 前作ですが、駅からちょっと歩いて、 橋の欄干から撮りました、とっても寒かったです。 構図を誉めて下さって、嬉しさ120%です♪ 凍ったツルツル道路を荷物抱えて歩いた甲斐がありました(^O^)/

    2014年02月25日14時59分

    Usericon_default_small

    ice lion

    いつまで出来るかなさん コメント有難うございます^^ そーなんですよ、2年半前に新規開業したようです。 私も新しい駅舎には初めて行きました。 もう駅舎の中も大きくてびっくり! 動物園でよほど儲けてるんじゃないかと思うくらいでした(笑) 昔の駅舎は、なんかほのぼのしてた感のある最北の駅舎でした。 地下のお土産街がまた半端なく垢抜けなくていかったんですけどね(笑)

    2014年02月25日15時11分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    とれも美しい夕景の映り込みですね~^^/

    2014年02月25日21時51分

    Usericon_default_small

    ice lion

    Kodachrome64さん コメント有難うございました^^ ちょうど良い時間帯に旭川に到着したのが ラッキーでした(*^^)

    2014年02月27日12時21分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年03月03日22時16分

    Usericon_default_small

    ice lion

    うさぎの名前はミーコさん コメント有難うございます^^ ちょうど旭川駅に降り立った時刻がラッキーでした♪

    2014年03月04日14時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2014.04.19 トコトコ駆ける箱館ハイカラ號(6)
    • 2015.02.28 圧倒する情景
    • 2015.03.14 黄金に耀く瞬間(とき)
    • 2015.07.31 室蘭本線の王道ポイント(*'▽')
    • 2014.12.06 SLはこだてクリスマスファンタジー号☆
    • 2015.02.10 剛雪列車(2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP