ケミコ
ファン登録
J
B
昨日の夕方散歩での一枚です。 境川沿いの畑の一角に見事な白梅が咲いていました。最近見た中では一番の風格、気品を放っていました。良い香りが漂っていましたよ(^^) ※今日の朝散歩では、ツグミ・セキレイ・ヒヨドリ、全て逃げられてしまいました。なので珍しく一枚も写真を撮っていません...。
ginkosanさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 梅の香り、「こんなに良い香りなのか」と改めて感動するくらい、この梅の木は強い香りを放っていました。近くに居るだけで心地よかったですよ♪ 夕方の調度良い日の光のお陰で陰影も出てくれました。木に咲く花は苦手なのですが、ちょっとはマシに成ってくれましたよ(^^)
2014年02月24日10時24分
光画部Rさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 正に満開でした。「お見事」と手を叩きたく成るくらい(^^) 手入れなのか何なのか、梅の花の開花具合は木によって区々なんですね。同じ畑の同じ土壌に育つ梅の木でも、花の開きに違いが多いです。梅の木にも個性が有るのでしょうかね。
2014年02月24日10時30分
ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 もっと明るくしたかったのですが、変な体勢だったので早めのSSで撮りました。SSを2段遅めたのは明るさ良好、でも少しブレてました。こう言った時は感度上げるべきですねぇ(^_^;
2014年02月25日03時36分
ginkosan@静養中
夕方の光線が大分暖かみを帯びてきましたね^^ 梅の香が漂ってきそうな描写です^^
2014年02月24日09時56分