ラボ
ファン登録
J
B
夕焼けの浜辺、力強い父の肩に乗り、落ちゆく夕日を見つめながら、あっち?こっち?と。 先日、千葉からのダイヤモンド富士を撮りに行ったのですが、残念ながら雲に阻まれ富士は見えず。 数百人が堤防の上で待ち構える中、その先の浜辺で遊ぶ親子です。 あまり下手な写真ばかり上げてると怒られそうなので、このへんにしておきます m_O_m
数百人・・・数百人!!? とコメントかぶりますが、びっくりしました。 アマチュアカメラマンってそんなに多いのですね。 赤い海がドラマチックです♪
2014年02月23日18時46分
yosshy99837様 ゆず マン様 hohouhouhou様 コメントありがとうございます。 数百人、というのは、カメラマンだけでなく、見物?の人も含めてです。^^; 三脚は、多分100台位かと。 私も驚きましたが、後ろに居たおばさんが、電話で「カメラマンで大変なことになってるよ!」って電話してました^^; 千葉市が、見頃の場所を案内(チラシとかHPとか)したので、大勢集まったのかと思います。 ひょっとしたら、同じ場所にいらっしゃった方や、同じような写真を撮られた方もいらっしゃるかもしれませんね ^^;
2014年02月23日18時56分
コントラストの強さに力を感じます。 数百人とは…。 やはり世界遺産登録で撮影者数も跳ね上がったのでしょうか。 そこまでいると確かにそちらも様々な角度でモチーフに出来そうですね^^; 機会がありましたら富士山の写真もぜひ見せてください♪
2014年02月23日23時10分
vell様 ありがとうございます。ダイヤモンド富士、見たかったのですが、残念です ;_; 親子が違う方向を指差してるのが、凄く気に入ってしまいました^^ nikkouiwana様 ありがとうございます。 人が群がってるのは苦手なのですが、今回はやむを得ず、並びの中に入っていきました。 それにしても、本当に凄い数で、あと数日は、市内の海岸に人の群れができるのでしょうね^^; あやせまい様 ありがとうございます。 千葉市と富士山の関係は分かりませんが(笑)、注目が集まってることは間違いないようですね。 実は今回、初富士の予定でした。あの人の多さを見て、リベンジを躊躇してます・・ takahiro.n様 ありがとうございます。 堤防にずらりと並ぶカメラの前の砂浜、少し距離があるとはいえ、ちょっと勇気が要りそうですね^^ でも、この親子だけではなく、そこそこの人が砂浜に降りて遊んでました。 Totto様 ありがとうございます。 期待して集まった多くのカメラマンの失望の分まで、幸せだったのかもしれませんね(笑)
2014年02月24日00時15分
yoshijin様 ありがとうございます。 転んでもタダでは起きれませんので ^^; ジュピターブルー様 ありがとうございます。 見ているこちらまで幸せになれそうな親子でした。^^ 乃風様 ありがとうございます。 多くのカメラの前で、撮って、と言わんばかりに・・・ 勝手な解釈ですが ^^;
2014年02月25日02時10分
いつもありがとう様 ありがとうございます。 いつもありがとうさんにシルエットの写真を褒められると、ちょっと恐縮・・ ^^; duca様 ありがとうございます。 指差す方向が違ってることが、色んな想像を掻き立てるような気がします。^^
2014年02月27日17時30分
yosshy99837
数百人もいたんですか・・・ ダイヤモンド富士の魔力すごい。。 この親子も?
2014年02月23日18時26分