桐島零司
ファン登録
J
B
屋久島、白谷雲水峡の奥深くにある、通称「もののけ姫の森」。 監督、宮崎駿さんはこの場所から、映画もののけ姫のインスピレーションを得たことで有名な場所です。 すべてが苔に覆われるこの森にしばらく佇んでいると、森の賢者や木靈たちがいま本当に必要なことは何かを耳元でささやいてくれる気がしました。 当日は土砂降りの雨でしたが、この瞬間だけ雨足が少し弱まり、苦労の末、ようやく撮ることができた一枚です。 もしよろしかったら、イメージサイズでご覧くださいませ。
この苔むした樹がうねうねしている感じ... 森萌えの血が...(笑) 雨の中 撮影は困難ではありますが屋久島の森の表現としては最高のシチュエーションですね。 素晴らしい作品を見せていただきました。 ありがとうございます。^^
2014年02月24日00時00分
皆々様o(^o^)o! コメント有難うございますm(__)m 屋久島の滞在は全部で四日間でしたが、最終日にこの場所に訪れました。 実は学生時代に訪れたことがあり、二度目の訪問となりましたが、この場所は地球のなかで最も好きな場所の一つに入るほど、お気に入りの森です。 フォトヒトの皆様の作品をを通じて、私自身もこれまで知らなかった様々な素晴らしい場所を知る事ができましたが、この屋久島の森の景色を皆さんにお伝えすることができて、私も嬉しいです…!!! もし自然や風景の写真を撮ってらっしゃる方がいらしたら、屋久島はぜひ一度訪れていただきたい場所。 そして決して手を触れてはいけない幽玄な雰囲気と、森に住む木霊たちの声に、ぜひ圧倒されていただきたい…!! その美しさと立ち入ってはいけない自然があるのだということをより多くの方が知る機会になればと感じています。 長々と失礼しましたm(__)m
2014年02月26日20時37分
やはり屋久島だったんですね☆ 澄んだ緑色がまた魅力的です! 奥行き感もあり、勉強になります! ファン登録ありがとうございました! これからもよろしくおねがいいたします。
2014年02月26日23時01分
ryomaypapa
まさに、もののけ姫の舞台そのものですね(^^)
2014年02月23日11時54分