写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

112.春の足音Ⅰ(福寿草)

112.春の足音Ⅰ(福寿草)

J

    B

    私が住むこの辺りはまだ福寿草も蕾が硬いので、 大津へ春を探しに出かけました。

    コメント10件

    xiaokenny

    xiaokenny

    福寿草は春の訪れを告げる花ですね。 この花って、花が開いたり閉じたりしますよね? 私も花撮りの季節が来るのをワクワクしながら待っています。

    2014年02月22日23時06分

    一息

    一息

    いよいよ春の足音が次第に聞こえるようになってきましたね。 フクジュソウの春を感じる素敵な作品ですね!

    2014年02月22日23時37分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    福寿草、今年初めて知りました^^;

    2014年02月23日09時55分

    B.J.C

    B.J.C

    福寿草、私もよく山に撮りに行きます。 もうすぐ春がやってきますね。

    2014年02月23日12時32分

    rav4

    rav4

    福寿草、植物園で見かけました。 温室の花を先に撮った後でいいやと思っていたら、 開いてた花弁が少し閉じかかって、、、断念^^; それにしても、春が待ち遠しいですね。^^v

    2014年02月23日17時29分

    まねきねこ

    まねきねこ

    xiaokennyさん ありがとうございます。 春が待ち遠しいですね。 でも、冬ならではの景色を眺めていると、もっと撮っておきたいと 正直焦りもあります。 葉が落ちた樹木に透けて見える景色が綺麗だったり・・

    2014年02月23日19時46分

    まねきねこ

    まねきねこ

    一息さん ありがとうございます。 自然は正直ですね。 次第に春が近づいています。

    2014年02月23日19時47分

    まねきねこ

    まねきねこ

    陽だまりさん ありがとうございます。 春と言えば福寿草かな?と思って出かけてきました。 雪割草や節分草も植えられて、愛情いっぱいに育てられていました。

    2014年02月23日19時51分

    まねきねこ

    まねきねこ

    BJCさん ありがとうございます。 自生している福寿草はまだ見たことがありません。 でも、福寿草の黄色は寒空に元気をもらいますね。

    2014年02月23日19時53分

    まねきねこ

    まねきねこ

    rav4さん ありがとうございます。 午後から出かけたので、少し日も落ちかけて花弁は閉じかけていました。 日が当たっているところのそこだけ開いて、正直だなと思いましたよ。

    2014年02月23日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • 雨上がりの日に 1
    • 初夏のゼブラ
    • 今日はひまわりの日 1
    • 我が家の庭にやってきたのは~
    • 秋を切り撮る
    • 雨上がりの日に 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP