ministar
ファン登録
J
B
大井松田からのオリオン座です。
オートガイドでの星野初画像です。 (レンズ/シグマ18-200mm) 結露はなく別の18mm星野写真の33mm版でした。 ノイズは課題(撮影&処理)ですね。がんばります。
2014年02月27日08時35分
曇ったかもと書いたのは根拠があるんです(^。^) 明るい星に妙な光芒が出てるのが分かるでしょうか。 普通絞りによる光芒ならこういう出方はありませんし、ゴーストならもっと何らかの規則性にしたがって出ます。 このような不規則な光芒というか滲みの出方はレンズが曇ったのを中途半端に拭き取ったりした後に出やすいんです。 なのでこれは一度曇ってしまったのをクロスか何かでその場で拭き取ってまた撮影続行されたのかなと(^○^) レンズの曇りはこの趣味ではどんな季節でもなるときはなりますので、ヒーターなど用意されるかした方が安心ではありますね(^^ゞ
2014年02月24日20時21分
やはり、妙な光芒気がつかなかっただけでして、写真は正直ですね。 結露防止ヒーターを付けての撮影、大切なことがわかりました。 大変ありがとうございました。
2014年02月24日22時12分
takuro.n
ピントも画角もしっかりした端正な星野写真ですが、こういう場合でもやはりコンポジットしてノイズは低減させてやりたいものでしょうか。 それとこれは途中レンズがちょっと曇ってしまったでしょうか。 もしかするとそのせいで枚数撮れなかったのかもしれませんね(^_^;)
2014年02月22日22時23分