写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

工芸菓子-鴬宿梅

工芸菓子-鴬宿梅

J

    B

    和菓子の材料で形作ります。鉢は食べられるかどうか確認してませんが、上から下まで全て 食べられます。

    コメント8件

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    そういえば、去年の夏に広島で菓子博があったんですけど、 それに行ってきたんですよね。こんな感じで素晴らしい作品が 目白押しでした。でも残念ながら撮影禁止でした。。。

    2014年02月21日22時39分

    近江源氏

    近江源氏

    食べるのが惜しい細工の和菓子 素晴らしいアート作品ですね!

    2014年02月21日22時46分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ろでぃーくんさん コメントありがとうございます。  撮影禁止でしたか^^;。ダメかなと思って行きましたが、どこにも掲示が無かったのでパチパチと^^ 全面ガラスケースでしたので写しずらったです。

    2014年02月22日09時14分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    近江源氏さん コメントありがとうございます。  素晴らしい技術ですよね。

    2014年02月22日09時16分

    からまつ

    からまつ

    本日久しぶりに時間がとれましたので、ゆっくりと山形の和菓子のすがた堪能させて頂きました。 練りきり等はこちらでは正月の口取り菓子以外には店頭にはありませんが、ひな祭りにもその出 番があること初めて知りました。 また、様々な和菓子の色や形に山形の風土や文化が反映されているものと思い、興味深く拝見さ せて頂きました。新しい知識はとても嬉しいものです。感謝しております。

    2014年02月22日17時24分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    からまつさん コメントありがとうございます。  和菓子づくりの技術は京都が中心ですが、山形にもしっかりと息づいてますね。  

    2014年02月23日15時42分

    乃風

    乃風

    凄いですね(^^) 食べられる芸術品ですね!

    2014年02月26日09時39分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    乃風さんコメントありがとうございます。  お菓子の芸術ですね。

    2014年02月26日15時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • ラ・フランスジャム作り-煮始め
    • 苺ジャム作り-3
    • 明日の朝は採りごろ
    • 林檎ジャムが出来たょ。。
    • 苺ジャム作り-2
    • 紅玉林檎でジャムづくり-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP