jaokissa
ファン登録
J
B
もうすぐ咲きそうってところで、雪被っちゃいました^^;
よねまるさん コメントありがとうございます! よねまるさんに座布団2枚お願いします!!^^ 大雪の翌日に、近所の河原をウロウロしながら見つけました。 市内でなかなかロウバイを見かけることはないんですが、 家の近くでひっそりと咲いているのを見つけた時は、ちょっと うれしかったですね~^^
2014年02月20日19時56分
りあすさん コメントありがとうございます! 満開かもしれないですね~。 この時期、チョウやハチも飛んでないと思うんですが、ちゃんと 花を咲かせるものですね。今シーズンは例年になく雪の多い年と なりましたが、こうして足元では着実に春が近づいているんですね。 近々、どんんさ咲き具合になってるか、チェックしに行ってみようと 思ってます^^
2014年02月20日19時56分
Goodさん コメントありがとうございます! 雪は止みましたが、まだどんよりと曇っていたせいか、あまり きれいに撮れませんでした。て言うか、かなりピントも甘目です^^; たぶんレンズのせいですかね~。今一つシャキッと写りません。 あっ、腕のせい…? そりゃたしかにそうかも!^^;
2014年02月20日19時56分
hisaboさん コメントありがとうございます! 市内にロウバイが早目に咲く名所があって、今年もそろそろ咲いてます と地元のニュースで流れてましたが、我が家の近所でも咲いてました^^; ここの河原、もう何十回何百回と来てますが、ロウバイがあるなんて ぜんぜん気づきませんでした。たぶん一面雪に覆われたモノクロの世界 だったので気づいたんじゃないかと思います^^; これは毎年、春の訪れを実感するいい基準木になりました^^
2014年02月20日20時00分
buttonさん コメントありがとうございます! 雪の下から黄色い花が飛び出したような感じですかね~。 ちゃんとピントを合わせたつもりなんですが、今見るとどこに ピントが合ってるのかわからないくらい、ぼんやりしてますね^^; でも、なかなか雪を被ったロウバイを撮る機会もないので、 記念にUPしてみました^^;
2014年02月21日19時18分
お隣の家の庭にも近所にも蝋梅があって 毎年良い香りが漂ってくるのですが その頃には花の色が薄い黄色になっていて・・ 蕾の時のこの黄色は春らしくて可愛らしいですね。
2014年02月25日01時05分
☆yuki☆さん コメントありがとうございます! 近所の河原に咲いてました。 普通なら気づかないで通り過ぎてたと思うんですが、大雪が降って 一面真っ白になり、黄色が目立ったんじゃないかと思います^^; こちらはまだまだ寒い季節が続いてますが、こんな花を見ると、 やはり水(雪)面下で春は近づいてるんだな~と感じますね。
2014年02月25日20時59分
よねまる
きっとこの寒さに狼狽しているでしょうね。
2014年02月19日21時15分