写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Ta_Te Ta_Te ファン登録

寄るべきか、引くべきか。

寄るべきか、引くべきか。

J

    B

    この花を撮る時、必ず悩みます。 正解はないのでしょうけど、ピンはどこ?とか、 先っぽだけ切り取る?木全体かな?とか。 皆さんは、どのように撮ってますか?

    コメント8件

    green-tea

    green-tea

    宇宙的な。。。というか リボンのような不思議なお花ですよね これはとても優しく写されていて、Ta_Teさんの優しい心が現れていると思います♪ アップしてみたよ^^v

    2014年02月20日00時06分

    小松菜川

    小松菜川

    イメージした構図探しをして撮ったり、 色々なことを試して撮ったりしてます。 修行の路は険しいです・・・^^;

    2014年02月19日14時16分

    exist

    exist

    困った花です・・・(^.^) 私は並びが有れば横から撮りますね・・・ 奥行きを持たせるとピンの位置が決まりませんね・・・(^.^) まぁMFで何処にあわせるか楽しみながら撮ることでしょうね・・・。

    2014年02月19日14時54分

    tamakazo

    tamakazo

    マンサクちゃんは大変難しい花です。 毎年悩みます。 というか、もう咲いてるんですか? ヤバイ、週末撮りに行かなければ。 で、花を目の前にしてどう撮るか悩むんでしょうなぁ。

    2014年02月19日20時27分

    ダチア

    ダチア

    この花は初めて拝見しますが、 まず、花の形を観察してお題を決めて 撮影します。そのお題に合わせた撮り方をします。 たとえば、ピントの合った箇所の右側は人がスカイダイビングしている様な 感じか、万歳している様な雰囲気のある均等性が無い花弁の並びだと思います。 擬人的、撮影するかもしれません。 又は。ライトを照らしたり、幹を手で動かしたりしてそれらしく撮影します。 あと、人が見たとき何処に注目するかを考えそれに合わせます。 それから雑物はファインダーから消したりぼかしたりします。

    2014年02月19日21時27分

    Ta_Te

    Ta_Te

    小松菜川さん。 existさん。 tamakazoさん。 赤のダチアさん。 green-teaさん。 修行の道は、長く険しいです。 ハイキーにしたりローキーにしてみたり、 マクロでピンポイントとか。 咲いている間に、あれこれ試してみます。 これは!と思うのを探してみます。 色々とご意見いただきまして、ありがとうございました。ほんと感謝です!

    2014年02月20日07時47分

    rav4

    rav4

    自分も植物園で撮ったのですが・・・うまくいきませんでした。。。^^; 彼岸花の時も感じたのですが、本当にどこにピント合わせたらいいのか難しいですね。

    2014年02月20日11時20分

    Ta_Te

    Ta_Te

    rav4さん。 rav4さんも、難しいと感じてらっしゃるんですね。 もうちょっと、規則正しく黄色いヒラヒラがでているなら、 まだなんとかなりそうですが、全てバラバラなのが余計難解に感じるのかも。 咲いている間に、何度かチャレンジしてみます。 コメント、ありがとうございました。

    2014年02月20日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTa_Teさんの作品

    • 夢、カナエル
    • 河津桜-4
    • 寒桜
    • シリーズ桜3:シュゼンジカンザクラ(修善寺寒桜)
    • at the Orchid Exhibition (9)
    • 青空見上げて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP