写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

竹・ゆらり

竹・ゆらり

J

    B

    朝散歩での一枚です。 畑の脇にちょっとした竹藪が有ります。そこの竹にヒヨドリが止まっていました。 今日は風が有ったので竹がわさわさと揺れていましたが、そんな事は気にせず、上手いことバランスをとって止まっていました。さすがですねぇ(^^)

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    竹にヒヨドリの組み合わせ、風情がありますね^^ 日本画みたいです^^

    2014年02月19日09時17分

    ケミコ

    ケミコ

    ginkosanさん、コメントありがとうございます。 この組み合わせはラッキーでした。渋い色合いのヒヨドリ、緑に囲まれると映えますね(^^) ※2倍テレコン、手に入れましたよ♪

    2014年02月19日10時00分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    竹とヒヨドリ、似合いますね。。 羽が綺麗。。^^♪

    2014年02月19日15時19分

    yoshi.s

    yoshi.s

    竹に鳥、日本画伝統の題材ですね。背景の青が緑を際立たせています。 それに題名が『竹・ゆらり』、いいですねえ。 それと、前作の『梅の木』もいいですねえ。夕暮れの色が風格のある梅の木を引き立てています。 なお、拙『月の夜道』について、心からのコメントを頂き感謝します。

    2014年02月19日15時45分

    ケミコ

    ケミコ

    猫のシッポさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 今回初めて大きく鮮明なヒヨドリを捕らえる事が出来ました(^^)撮れた瞬間にニヤけちゃいました。 竹に止まって写真を撮らせてくれたヒヨドリに感謝感激雨霰です♪

    2014年02月19日16時24分

    ケミコ

    ケミコ

    yoshi.sさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 タイトルですが実際は説明文に記載したよう、わさわさ竹が揺れる程の風でしたが、涼やかなヒヨドリの表情から「ゆらり」としました。『竹・わさわさ』ですと色気が無いし...。 梅の木は背丈2メートルにも満たない小さな木なのですが、何だか威厳を感じられて好きなんですよね。夕暮れ時に、夕焼けを背負った梅の木のシルエットを見ると、ゾクッとするほどカッコいいです。例えるなら老齢で物静だけど実は達人と称される程の剣客と言った感じでしょうか。 『月の夜道』、ちょっとしたトリミングで作品そのものの雰囲気、コンセプトをガラッと変える事が出来るのだと、本当に良い勉強をさせて頂きました。でもオリジナルに力が有ってこそのトリミング、しっかり撮られているからこそ面白いのですね。力の有る写真、撮れるように僕も頑張ります。

    2014年02月19日16時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 寝ちゃダメだ
    • 大地も凍る
    • 和泉富士_2014.12.13
    • あの夏の太陽
    • 贅沢の極み
    • 沈み行く太陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP