Barthelme
ファン登録
J
B
scherzoさん ここは明治神宮の敷地内なのですが、神社も粋な展示をするものです^^ Merrillは解像命ですか?あのコンパクトさで中判に匹敵するなどとも言われていましたよね。 それはそれで大いに魅力的ですが、どこか甘さ・自然さがある画もまた魅力です。 悩ましいですね。。 R-D1xはCCDセンサーなので色に深みがあるそうです。 私自身は鈍感なのでまだ実感しておりませんが^^ そしてシャッタースピードがせめて1/4000あればなぁと。 ちなみにLightroomも対応しておりますが、 ネットの情報によると付属ソフトの方が良いらしいです。 これは私も感じている所で、Lightroomは抜けと色再現があまりよろしくない印象です。 癖が掴めれば対応可能かと思いますが、さすがプリンター屋さんですね^^
2014年02月20日18時55分
scherzoさん 最新のカメラと比べるとスペック的にはかなり見劣りしますが、 ちまちま撮る自分には必要十分な性能だと感じている次第です^^ CCDに依るところが大きいのか、解像感とは別の画作りが新鮮でもあります♪ R-D1シリーズを含め、もうCCDのデジ一は出ないのでしょうかね? ペンタの645DもCMOSになるようですし。。 選択の幅があった方が面白いと思うのですが^^
2014年02月21日23時28分
Barthelme
scherzoさん ありがとうございます! 人影の部分は鏡になっており現実の光景なのですよ^^ でも鏡なので虚像という表現が正解でしょうか?? はい!アウトレットの新品です。定価ではとてもとても。。 あの値段だと立派なフルサイズが買えますからね^^ α7だと簡単に綺麗な画は撮れるのですが上達しなさそうで、 曲者との2台体制にしました。 FOVEONはMerrillの評判イマイチなのですか? 前のセンサーが良かったとは私もチラッと耳にしたのですが。 新しいクワトロはどうなのでしょうね?? 気にはなっているのですが、とても敷居が高そうで^^ 初レンジファインダー、慣れるまでしばらく時間がかかりそうです。。
2014年02月19日19時51分