としごろう
ファン登録
J
B
妻が飲んでいたハーブティー、その色に反応してしまい・・・(笑) LUPICIAの「セ パフェ」 ハイビスカス、ローズヒップ、カシス等から 出る色だとか。華やかな香りと鮮やかな色は、リラックス気分でした。
追憶の流星號さん 「完璧」の名前ですと一層効果が高まる様な気がします。 紅茶の色に反応してしまうのは、疲れが溜まっている証拠でしょうか。 その分は安らげたような。
2014年02月18日22時21分
cafe mochaさん シャンメリーの印象ありますね。 私も最初はアセロラドリンクかと思ってしまいました(笑) 飲み物一つでも未知の世界、多いですよね。
2014年02月18日22時24分
素敵な切り取りですね~(^_^)v 私もストレスの多い?職場ではよくハーブティを飲んでいます^^; ローズヒップとカシスの酸味がいいですね~^^ 色もとても綺麗ですね(^^♪
2014年02月18日22時46分
mint55さん 大の男が撮るジャンルではないですが~。 今回も色に惹かれてしまいました。 ストレス社会の中では癒しは必要ですよね。 これから癖になるかも。
2014年02月18日23時38分
本夜会さん 人が食べたり、飲んだりしていると美味しそうに見えますよね~。 今回もきっかけはそれでした。 実際に撮影に及ぶ人は希少でしょうが(笑) ハーブの香りは確かに癒しでしたね。
2014年02月18日23時42分
りあすさん ハーブティはともかく、下敷きまで乙女チックになって反省してます(笑) 明るい色合いは花のイメージがあって、なんか癒されました。 danboさん 熱湯を注ぎますと花の香りが立って・・・ アロマも楽しめて温まるのは嬉しかったです。
2014年02月19日22時15分
mamikuma27さん 社名と商品名を思いっきり出してしまい、大丈夫かなと 心配になりました。 mamikumaさんの作品の様にメインを料理かデザートに したかったですが、チョコレート位しかなく・・・ ノンカフェインですので夜でも飲めるのが好いですね。
2014年02月20日20時33分
T.SEKINEさん 眼の疲れを癒したりする成分も花の中に含まれているとか・・・ 最初は色から入りましたが、知る程に魅力を感じるようになりました。 いつもありがとうございます。 ブラックオパールさん 花や果実の香りは紅茶になっても活きていると思いました。 コーヒーばかりでしたが、紅茶の良さを知る機会になったような。 いつもありがとうございます。
2014年02月21日22時24分
impressions
ハイビスカスの程よい酸味とローズヒップのビタミンの宝庫とカシスの豊かな香り、 最高のハーブティですね♫ この素敵な色を拝見しているだけでも癒されていきます(^^
2014年02月18日21時47分