写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

君の眼

君の眼

J

    B

     青鷺の近接撮影です。やはりここは目元を狙って見ました。 きらりと小さくキャッチアイも入れながら。 こうやって見ると、しっかりとした眼をしていますね。 ピントが少し甘いのはご容赦ください。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、トリミングなし、原画像7.1M。

    コメント53件

    diminish

    diminish

    おはようございますm(__)m 青鷺の青ってほんとに青なんですね! 深い色合いの蒼がほんとに綺麗です! そして美しくも鋭い瞳! 惚れ惚れする姿、描写です!(^.^)

    2014年02月18日04時54分

    hatto

    hatto

    まるで達磨大師。大きな目がそんな風に見えました。鋭さは野生なのでしょうね。良くもここまで接近できましたね。流石の一枚です。

    2014年02月18日04時54分

    道 人

    道 人

    怖いです(+_+) 流石ですね~こんなに寄れるなんて・・・

    2014年02月18日05時45分

    jaokissa

    jaokissa

    「逃げられた」と同じ個体でしょうか。 野生の迫力を感じる眼力ですね。

    2014年02月18日06時13分

    yamasurume

    yamasurume

    すごく迫力がありますね。 野生の厳しさを感じます。

    2014年02月18日06時25分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    大迫力の作品です^^

    2014年02月18日06時33分

    yosshy99837

    yosshy99837

    すごい目、してますよね。

    2014年02月18日06時48分

    花芽吹

    花芽吹

    鋭い眼光を見事にとらえていますね~流石です^^

    2014年02月18日07時18分

    倫太郎

    倫太郎

    よくこんなによれましたね。 ものすごく迫力あります。

    2014年02月18日07時20分

    しんじ☆

    しんじ☆

    凄い迫力ですね。 ドキッとしました。

    2014年02月18日07時25分

    一息

    一息

    野性を感じる鋭い瞳、迫力のある素敵な作品ですね! 羽毛もとても鮮明で綺麗、素晴らしいですね。

    2014年02月18日07時38分

    やま哲

    やま哲

    凄い! 最接写、野生の鷺では世界記録ではないでしょうか? 目のキラリも素晴らしいです。

    2014年02月18日08時11分

    papada

    papada

    こんなに接近出来るなんて 驚きです。 羨ましい限りです。

    2014年02月18日08時45分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    君の目は凄い。怖い。

    2014年02月18日09時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    瞳の中に吸い込まれてしまいそうな魅力がありますね。 精緻な描写の羽根の質感にも惹かれる切り撮りです。

    2014年02月18日09時45分

    aum

    aum

    狙われているようで恐くなります~^^ すごい迫力ですね!

    2014年02月18日09時48分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしいアオサギのポートレートですね。 真に見事です。

    2014年02月18日10時17分

    カニサガ

    カニサガ

    アオサギにこれほど鋭い眼光があるとは想像もしませんでした。 凄い迫力と毛並みの一本一本が繊細に表現され見事です!

    2014年02月18日11時25分

    shokora

    shokora

    青鷺のポートレート、初めて見ました。 野性の目の迫力と、どこか優しい雰囲気も感じます。

    2014年02月18日11時33分

    Blues Ette

    Blues Ette

    描写が素晴らしいです 凄い眼力ですね アオサギは何を見つめているのでしょうか。

    2014年02月18日11時34分

    りあす

    りあす

    野生の青鷺に1.5mさらに300mmでの切り取りは 迫力ありますね(^^) 研ぎ澄まされた視線の先が気になりますが。。(^^ゞ 私の場合、車から降りただけで逃げられちゃいましたf(^^;

    2014年02月18日12時19分

    sokaji

    sokaji

    これでノートリとは恐れ入りました。 300mmで1,5mからのショットなんですね。 普通アオサギは警戒心が強い印象があるのですが・・・

    2014年02月18日13時00分

    ninjin

    ninjin

    気配を消す術を身につけておられるのでしょうか? 感情まで読み取れるかのような近接撮影お美事にございまする。

    2014年02月18日13時13分

    YD3

    YD3

    トリミングなしでこの切り取り ど迫力です。 野生の鳥の目に生きる力強さを感じます。^^

    2014年02月18日13時43分

    husky

    husky

    大迫力の描写にビックリしました! 青鷺をこんなにアップで撮った写真を初めて見ましたが、目力が凄いですね!

    2014年02月18日16時27分

    まねきねこ

    まねきねこ

    こんなに近くですごい迫力ですね。 野生の力強さをすごく感じます。

    2014年02月18日17時09分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    ハンターの眼ですね。

    2014年02月18日17時19分

    kittenish

    kittenish

    迫力を感じます 光も素敵ですね 出勤途中で青鷺を見かけます、同じ所にいつも居ますのでいつも気にして見ています。

    2014年02月18日18時32分

    wabisuke

    wabisuke

    拡大すると分かるホントに小さなキャッチライト。 素敵ですね^^

    2014年02月18日18時35分

    近江源氏

    近江源氏

    自然界に生きる鋭い目に安らぎを感じる 迫力ある素晴らしいキャチの入った作品ですね!

    2014年02月18日18時39分

    nobusan

    nobusan

    す・・・凄い! 鋭いです!

    2014年02月18日20時00分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    鳥の鋭い目がにらみつけているような・・・ 撮影データを参考にして、私もまねしてみたいです。

    2014年02月18日20時04分

    naon

    naon

    眼力があり、大迫力の野生の力を感じる力強い作品ですね! ん? “力”・・・ 応募されましたか?

    2014年02月18日21時06分

    duca

    duca

    ここまで近寄れるとは凄いです。 アオサギ独特のするどい眼光が 素晴らしいです。

    2014年02月18日21時28分

    よねまる

    よねまる

    鋭い視線ですねぇ。お見事な描写です。

    2014年02月18日21時29分

    木馬

    木馬

    すごいの写真ね! 鳥の目はつきが気迫があります!

    2014年02月18日21時41分

    Noterider

    Noterider

    ど迫力ですねー。すんごいです。

    2014年02月18日22時32分

    izzuo119

    izzuo119

    こんな近くから・・・(@_@) 凄い描写ですね。

    2014年02月18日22時45分

    usatako

    usatako

    吃驚の目です。

    2014年02月18日23時07分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    これは鋭い! カッコいいショットですね。

    2014年02月18日23時42分

    syu+

    syu+

    わっ凄い! 迫力ある素晴らしい描写です^^

    2014年02月19日00時34分

    fukuma

    fukuma

    すごい近いですね。ここまで近いとやはり迫力あります。 それにしても、1.5mまで近づいて逃げられないなんて 信じられないです。

    2014年02月19日20時50分

    hisabo

    hisabo

    これは驚きました。 警戒心お強いアオサギに、 300mmとはいえ、ここまで寄ることの出来るおおねここねこさんはスゴイです。

    2014年02月19日21時03分

    tyottohobby

    tyottohobby

    アップで見ると、迫力ありますね。

    2014年02月19日23時01分

    キンボウ

    キンボウ

    1.5mの距離でアオサギを撮影された^^ 凄いです^^ 良く逃げなかったですね^^

    2014年02月20日00時40分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    アオサギの顔の迫力のドアップ、 素晴らしいショットです!

    2014年02月21日01時41分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    近さが気になって・・・ どうすればこんな接近出来るのか解りません。

    2014年02月22日14時31分

    asas

    asas

    まるで鷹のような鋭い目ですね。 アオサギがこんな豊かで美しい羽毛を持っているとは 知りませんでした^^

    2014年02月22日19時01分

    kakian

    kakian

    ここまで近寄れるのが凄いです。 おおねここねこさんの優しさなんでしょうね。

    2014年02月23日12時00分

    自然堂哲

    自然堂哲

    迫力の描写ですね。 怖いような鋭さを感じますね!!

    2014年02月23日16時39分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月24日23時10分

    路を説く君

    路を説く君

    多忙と疲れで しばらく控えておりました。 ゾクッとする画像。 野生なんですね。

    2014年03月01日00時12分

    mini1000th

    mini1000th

    はじめまして! ド迫力ですね! 素晴らしい!

    2014年06月07日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 早朝の楽しみ
    • 秋の訪れⅡ(せせりと桜たで)
    • 湘南の香りⅢ(それぞれの夕)
    • 月光を泳ぐ
    • 描く
    • 霜にも負けず

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP