センベイ
ファン登録
J
B
岐阜県郡上市の阿弥陀ヶ滝。落差60mあり、日本の滝百選に選ばれている名瀑です。 つららの長さは10m以上、とても写真では表現できません。 レンズはケンコーのMF19-35mmF3.5-4.5、新品で6,480円で買ったものです(笑)千本限定で在庫が少なくなり、1.8万円程度に値上がりしてますが、Dfで使うお気楽レンズとしてなかなか良いですね。
komapapaさん 1600万画素なのでレンズのあらは目立ちませんね(笑) グリーンフリンジが出ていたので、PhotoshopLightroom5のフリンジ補正で消しました。 雷の撮影で濡れてズームが回らなくなったことがありましたが、乾いたらなおりました。フルマニュアルで超広角のこのレンズ、雷撮影には最適です。
2014年02月18日15時27分
photoKさん 滝は好きですね。高山市の近くに宇津江四十八滝というのがあり、時々撮影に行きます。昨年は紅葉を狙っていったのですが、山は良いものの谷筋は冷たいためにもう終わってました(^^; 下呂市には日本一多くの滝があり、ガイド付きで巡るツアーもやってます。車で簡単に行けるところもいくつかありますが、ツアーも行ってみたいですね。
2014年02月18日15時29分
昇栄さん その月に撮ったのしか駄目ということを知らずに何枚か応募していました(^^; これは今月撮ったものなので応募してみましたが、先月の「白」のテーマに合うものですね(^^;
2014年02月18日15時30分
Tsuruさん 気温は1℃と低いですが、上りなので急ぐと汗をかくほどです。これは2回目なのでセーブして歩きました。 撮影中に若者グループがやってきて、撮影終わって振り返ると2人が水着で川から上がってきました。何かの罰ゲームかプログにでも載せるためか、ピンクと緑の女性もののような派手なのを来ていました。男です(笑)川から上がって震えていました(笑)
2014年02月18日15時45分
komapapa
これまたすごい迫力・・・つらら凄いですね! 6,480円のレンズとは・・・写真は腕ですね!
2014年02月17日20時41分