写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t.krause t.krause ファン登録

しこたま呑んだ後

しこたま呑んだ後

J

    B

    ドイツ出身のこのイケメンは、南米の熱帯雨林で魚の生態調査をしている。研究内容の都合で、エレクトロニクスと信号・画像処理が得意。この手のマルチタレントな研究者が育つのは、日本の教育システムではとても難しい。本質的に、リベラルアーツと学際性を許容しえないからだ。

    コメント6件

    impressions

    impressions

    イケ面ですね♪ しこたま飲んで天井までが揺らいで見えます。 魚類学者でありながらエレクトロニクスと信号・画像処理が得意とは素晴らしいですね。 日本にもずば抜けてIQの高い子供達がいますが、それを伸ばす教育機関がありませんね。 スイスやアメリカはむしろこのような子供達を大切にする機関や制度がありますからそこのところも大きいですね。

    2014年02月17日16時57分

    里々

    里々

    ご陽気なイケメン^ ^ ポージングがまた良いですねぇ。 t.krauseさんのモノクロポートレート好きなので、また見せてくださいね!

    2014年02月17日21時26分

    t.krause

    t.krause

    追憶の流星號さん コメント有難うございます。天井の揺らぎは、 この時使ったレンズ、恐らくAi Nikkor 50/1.4Sの特徴である二線ボケがうまい効果を出してくれました。 >魚類学者でありながらエレクトロニクスと信号・画像処理が得意とは素晴らしいですね。 ええ、まったくです。西洋DIYの精神は、自分で問題を見つけ、自分で解法を編み出したり辿り着いたりしていく 「目的のためなら手段を選ばない」合目的的なありかたですから、このように多芸になるのに寛容ですね。 >IQの高い子供達がいますが、それを伸ばす教育機関がありませんね。 伸ばすという意味だけでなく、彼らはしばしば所謂コミュ障で社会生活に苦労するので、 その意味でも特殊なスタートアップ環境が必要なんでしょうね。

    2014年02月18日09時35分

    t.krause

    t.krause

    里々さん 放っておいてもポージングしてくれる友人は、貴重なモデル候補です♪ モノクロポートレート、気に入っていただけて幸いです。 男性のゴツッとした顔体つきは、モノクロの輝度差でハードに描くとカッコイイですし、 女性のやわらかさい丸みを帯びた陰影も、ソフトに焼くと魅力的ですよねえ。 色彩が無い分、肌の質感がモロに現れて(以下自粛)ですが。 ありがとうございました。

    2014年02月18日09時40分

    tomo.

    tomo.

    このリラックスした表情、 すごく素敵なショットです^^

    2014年02月18日20時25分

    t.krause

    t.krause

    tomo.さん ありがとうございます。彼とはこのとき、同じ二段ベッドの上下を使った仲でして。 一緒にさんざん飲んでこうなりました。レンズを向けてピースサイン以外のポーズを全身で取ってくれる人は、 モデルとして貴重ですよね~。

    2014年02月19日02時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたt.krauseさんの作品

    • 透けちゃイヤン。
    • Untitled
    • Bartender
    • Dr. S
    • Zoom-Zoom
    • 空のワイン、読みかけの論文、そして無人のソファ2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP