写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

efab efab ファン登録

星降る富士の山

星降る富士の山

J

    B

    静岡側からの真夜中の富士です。長時間露光で星を流してみました。 満月か、それに近い月で明るい夜のためか、細かい星まで写りませんでした。

    コメント30件

    一息

    一息

    長秒により星が流星の様な素敵な描写ですね! 雪を冠した富士山がとても雄大で、素晴らしい作品ですね。

    2014年02月17日07時35分

    七色仮面

    七色仮面

    昨日は風が強くて だったのではないでしょうか。 高い技術で補ってらしゃいますね。 素晴らしい富士山の表情です。

    2014年02月17日07時53分

    ポター

    ポター

    真夜中なんですね。 こんなに明るく写るものなんですね。 とても美しいです^^

    2014年02月17日08時50分

    minamigaoka

    minamigaoka

    富士山に掛かる薄雲が長時間露出でベールのように浮かび上がり 月光に照らされて素晴らしい光景です。

    2014年02月17日12時32分

    button

    button

    幻想感あるいいショットですね。

    2014年02月17日14時52分

    hatto

    hatto

    富士山に紗をかけた様で素晴らしい幻想を魅せていただきました。907秒の素晴らしい世界ですね。このカメラ素晴らしいです。

    2014年02月17日17時38分

    asas

    asas

    逆にこれくらいの星の流れの方が流れ星のようで 情緒があっていいのではないでしょうか^^

    2014年02月17日18時03分

    efab

    efab

    皆様、いつもコメントいただきありがとうございます。励みになります。 ほんとはもう少し高所へ登る予定でしたが雪で阻まれました。 タイヤもスリップし、気持ちに余裕もなく撮れたのはこれ含めて四枚で、すぐに撤収となりました。またリベンジです。

    2014年02月17日19時38分

    SeaMan

    SeaMan

    雪の積もる山頂付近が不思議で 何とも言えない漢字ですね。 ハッキリ見えるのに、何か薄っすらと霞んだ じっと見つめたくなる漢字です(^.^)

    2014年02月17日20時46分

    komapapa

    komapapa

    凄いです。 幻想的で美しいです。 長秒撮影で、山頂がとても印象的に・・・^^

    2014年02月17日20時51分

    kiwi♪

    kiwi♪

    人、それぞれ好みがありますが・・・ 星の軌跡はやはりこのぐらいが僕も好きです^^☆ 雲の描写もいい感じですね。

    2014年02月17日20時55分

    takafuji

    takafuji

    こんにちわ コメントありがとうございました こちらの富士も美しいですね 強めのコントラストに月光に浮かび上がる富士山が 何とも言えなく魅力的ですね 流れる星と雲 パーフェクトですね♪ この日 雪は大丈夫だったのでしょうか?

    2014年02月17日21時23分

    シロエビ

    シロエビ

    星が降り注いでいますね、霊峰富士山美しいですよ。

    2014年02月17日21時58分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    素晴らしい美しさですね。 日中のような空に星の光跡が素晴らしいです。

    2014年02月17日22時14分

    amanatsufox

    amanatsufox

    富士山頂の雪の白さが好みです 暖かいコメントありがとうございました 今後も宜しくお願いします

    2014年02月17日22時15分

    shokora

    shokora

    なんとも不思議で魅力的な長秒描写ですね!

    2014年02月17日22時51分

    seys

    seys

    あまりにも美しい神々の山・・ お祝い、ありがとうございました。 また選んでいただけるような写真が撮れるといいのですが・・

    2014年02月17日22時52分

    asas

    asas

    お祝いコメントいただきありがとうございました^^

    2014年02月17日23時01分

    オイ

    オイ

    月光は弱い方が都合がいい時もありますよね^^ この角度だと満月に近い場合、深夜時間帯に付きが真後ろに来てしまい富士山に立体感が出ないことに気づきました。 朝方になると左からの斜光になりますね^^

    2014年02月17日23時51分

    efab

    efab

    皆様、コメントいただきありがとうございます。励みになります。 静岡の清水ですが、平地ではあまり雪の影響はありませんでした。 しかし吉原地区に入り山を登るにつれて雪が道にも残っていましたし 凍ってもいたので朝焼けまでいる予定が一時間程度で撤退になりました。

    2014年02月18日09時07分

    Pleiades

    Pleiades

    こんばんは。 すばらしく綺麗ですね!

    2014年02月18日20時23分

    三重のN局

    三重のN局

    今年の御在所岳は樹氷の当たり年だそうです。 是非お出かけ下さい。(^^)

    2014年02月18日21時11分

    Good

    Good

    写真集搭載おめでとうございます! クリアーなショットがその場にいるような情景でございます☆

    2014年02月18日21時17分

    hisabo

    hisabo

    15分露光、 フィルムなら色が大変になりそうな長秒ですね。 星空は見えずとも、 この明るい夜空の表現、 富士山と共に美しい表現です。

    2014年02月19日16時41分

    しんじ☆

    しんじ☆

    15分ですか・・・ 凄いですねぇ~ 勉強になりますm(_ _"m)ペコリ

    2014年02月20日08時55分

    マシュタ

    マシュタ

    星空と遠景と近景のコントラストと表現がすばらしいです 907露光、、、すごい。

    2014年02月20日10時26分

    syu+

    syu+

    素晴らしい描写! 美しいですね〜(*^^*) こんなに綺麗に撮れるなんて…凄い!

    2014年02月20日12時08分

    GFC

    GFC

    夜なのに昼間のような富士山がなんとも不思議な雰囲気ですね。 蕩けた雲が綺麗~

    2014年03月05日18時41分

    skipper

    skipper

    雪を冠した富士山がとても美しく描写されていますね。 流れる星と雲と、シャープに描写された富士山の対比が印象的です。^^

    2014年03月09日17時31分

    ii

    ii

    すごい作品ばかりですね。 またお邪魔させていただきます。

    2014年03月16日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたefabさんの作品

    • 新茶と富士山
    • 富士の高嶺Ⅱ
    • 夜明けの岩礁
    • 乗鞍の朝焼け
    • 富士の高嶺
    • 今日は七夕

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP