- ホーム
- sarasara330
- 写真一覧
- 火の見櫓
sarasara330
ファン登録
J
B
J
B
わが町の火の見やぐら。 いつも我が町の安全の為に見守ってくれている頼もしい存在。
おお、これはすごく立派なものですね。昔住んでいたところの直近に消防本部 があったのですが、そこの「望楼…と言っていました」はガラスで囲われては いましたが、高さはそれと同等の感じです。消火に使ったホースをここにたら して乾かしていましたね。 懐かしいです。
2014年02月16日21時24分
ジョン・ドウさん コメント有り難うございます。 こちらもあまり多くは無いです。 この火の見櫓以前から気になっていて 細くて繊細な鉄骨の塔が何故か魅力的なんです。
2014年02月16日22時42分
sukesukeさん コメント有り難うございます。 そうなんですか。。 私の近所にもここくらいしか記憶が無いですね。 夕日と火の見櫓のコラボなんてのも狙ってみたいです。
2014年02月16日22時44分
プーチンパパさん コメント有り難うございます。 そんなに懐かしい被写体とは思っていなかったんですが、 皆さん懐かしいとコメントされていますね。 身近にずっと有るからあまり感じないんでしょうね。 意外とそんな被写体身近に有るかもしれませんね。
2014年02月16日22時46分
スーパーリリさん コメント有り難うございます。 又、お褒めのお言葉まで頂き有り難うございます。 和風がお好きですか? 私も好きなんで、又アップしたらコメントしてやってください。
2014年02月24日23時21分
ねえ●●やまっち
中仙道の町並みを撮りにいったときにおじゃまするポイントにある消防の櫓でしょうか。 注連縄ごしの火の見櫓、酒蔵の煙突も相まってに素敵な街のながめです。
2014年02月16日18時35分