- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 冬枯れ
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
近所の木の公園。 山の上なので、歩道は背丈ぐらい雪が積もってました。 晴天だったのですが、一瞬太陽が陰った時のこんな光が好きです。
☆ hashinさん こんばんは^^ 共感していただけてめちゃくちゃ嬉しいです! 青い空に白い雪、そこに木々の写真もたくさん撮ったんですが この、陰った雰囲気の雰囲気とはまた違うなと思います。 こういう光の入り方って色気を感じて好きです♪
2014年02月16日23時07分
☆ 本夜会さん こんばんは^^ ラブちゃんとの晩酌写真がとっても可愛くて和ませて頂きました。 今日は久々の晴れ間だったので高原に出かけてみたのですが 日が陰った時の数枚がいい感じに撮れました。 本当は左上の枝が邪魔ですが、トリミングしたら主役の木の魅力が カットされてしまうし、悩んだ末にそのままアップしてみました^^
2014年02月16日23時10分
☆ 澄海(スカイ)さん わーっ!おかえりなさい!^^ お待ちしてましたよ~~^^ 陰った空の、少し不安な気持ちになるような色に魅力を感じます。 子供たちは毎日元気で、母としては疲れることもありますが 笑えることもしばしば・・・ ガラス越しのは、怒られたのでふざけて帳消しにしようという気持ちと ちょっと反抗してやろうかな、みたいな感じなのでしょうね(T▽T)
2014年02月16日23時13分
☆ kittenishさん こんばんは^^ ここは昔からお気に入りの場所のひとつでして、木の形がとても綺麗なんです。 なんとか全部を収めたいと縦構図になりました。 本当は左上の枝がじゃまですが、トリミングしてしまうと木の形も損ねてしまうので 雰囲気重視で・・・ 今日は晴天でしたが、明日からまた雪が続くようです(*_*)
2014年02月16日23時18分
☆ angolowさん こんばんは^^ 私も落葉樹好きなんです! 紅葉や新芽はもちろん、冬枯れの姿も切り絵のようでいいですよね! 空の色も、少しだけ不安になるようなトーンがすごくお気に入りです♪ 気持ちのいい晴天ももちろん好きなのですが。 自宅のまわりはもう道にはあまり雪がないので、高原の雪の多さにびっくりしました^^
2014年02月16日23時21分
この作品も美しいですが、 お子さん達の表現も生き生き感抜群、 心に響く表現も冴え冴えですね。 新しいお宅のオシャレなことも垣間見える何枚かの作品、 楽しませて頂いています。
2014年02月18日21時44分
☆ hisaboさん こんばんは^^ どうしても子供が散らかすので、後ろから片付けて回ってますが かろうじておしゃれに見えるよう切り取っているので嬉しいお言葉です♪ 娘が保育園に通い始めて、ここの土地の子供たちはなんと生き生きとして 卑屈なところがなく、まっすぐな目をした子ばかりなんだと驚きました。 娘も、少し慣れてきてのびのびしてきたように思います。 親は友達の代わりはできないので、ありがたいことですね^^ 関東は大雪で大変のようですが、hisaboさんのところは大丈夫でしょうか? こちらは明日からまた雪ですが、例年よりも全然少ないようです。
2014年02月18日22時33分
おはようございます。 久しぶりに舞い戻ってくると、何も変わらないのに 全てが違って見える感覚に陥ります・・・ 閑散とした雰囲気にも、澄んだ空気感とやさしい光を感じますね。 透明感のある描写がとても清々しいです。 あと、『2歳男児の主張』ですが、素直に笑わせてもらいました(爆) ウチの子供たちも確かこんなだったと思います(^^;)
2014年04月05日10時34分
☆ のえるが5656さん こんばんは^^ おかえりなさい!とても嬉しいです。 そして、たくさん見ていただいて感謝ですm(_ _)m 2歳男児の主張・・・叱っていても思わず笑ってしまう息子です。 娘は、叱られたらまっすぐ受け止めてかわいそうなぐらいですが 息子はふざけたり口答えしたり、笑ってごまかしたりしてそらすんですよ。 3つ子の魂百までとは言いますが、もう個性の違いがはっきりしていて 面白いです。 イヤイヤ期まっさかりの息子に、いろんなことをしつけなければいけませんが なかなかに難しいなと感じる日々です(^_^;)
2014年04月06日22時44分
kittenish
幹に雪が纏って居るのですね それほどに寒いって感じます 葉が付いていない木々から垣間見える青空 太陽が隠れた淡い光が見せる雪姿に縦構図での表現が素晴らしいですね^^
2014年02月16日17時19分