写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

KODAK VEST POCKET(AUTOGRAPHIC 80mm F6.8)

KODAK VEST POCKET(AUTOGRAPHIC 80mm F6.8)

J

    B

    少し前から写真をご覧いただいているオールドレンズです。 ベス単と呼ぶようです。 100年の時を越えて・・ 私のものはドイツ製のゼブラにマウントされています。

    コメント39件

    syu+

    syu+

    う~痺れる~>< いいですね~!!

    2014年02月15日23時32分

    ii

    ii

    オールドレンズ、シブイですね〜。 さすがseysさん、機材選びもカッコいいです。

    2014年02月15日23時32分

    ニーナ

    ニーナ

    すごいお宝だね~♪(^^♪

    2014年02月15日23時33分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    素晴らしいレンズをお持ちですね。 そして相応しい描写で重厚に感じます。

    2014年02月15日23時45分

    YD3

    YD3

    すごいレンズお持ちですね。これはメカ好きにはたまりません。^^

    2014年02月15日23時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    凄い!

    2014年02月15日23時52分

    impressions

    impressions

    凄いですね。 素晴らしい♫

    2014年02月16日00時01分

    pianissimo

    pianissimo

    これは・・もう歴史的遺産ですね。 ひとつひとつの加工も綺麗で素晴らしいですね。

    2014年02月16日00時03分

    ony182

    ony182

    初めて見ました! かっこいいですねー!!

    2014年02月16日00時06分

    Usericon_default_small

    足長おじさん

    レンズって、こうやって見ると芸術品ですね(^^)

    2014年02月16日01時13分

    Erica20

    Erica20

    オールドレンズ凄いですね 難しいそうですね。

    2014年02月16日07時22分

    yururi_

    yururi_

    かっこいいですヽ(*´∀`)ノ 欲しくなりました!

    2014年02月16日07時56分

    komapapa

    komapapa

    凄い100年も前のレンズなんですね。 オールドレンズ、1本も持っていません。 試してみたくなりますね・・・^^

    2014年02月16日08時18分

    husky

    husky

    カッコいい! このレンズで撮ってみたいな~(^^)

    2014年02月16日09時01分

    花芽吹

    花芽吹

    歴史を感じますね~^^

    2014年02月16日09時02分

    一息

    一息

    誰がどのような思いでこのレンズでどんな写真を 撮っていたのか?と想像が膨らむ凄いレンズですね!

    2014年02月16日09時25分

    Peru

    Peru

    オールドレンズ 憧れます〜

    2014年02月16日09時35分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    まさに時代を感じさせる見た目に納得です^^

    2014年02月16日09時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    触れてみたくなるレンズですね~

    2014年02月16日09時54分

    kachikoh

    kachikoh

    シブいですね〜 こういう世界を知らない私にはとって新鮮で、感動的ですd(^_^o)

    2014年02月16日11時49分

    yoshitico

    yoshitico

    このレンズで「小徑」のような写真が撮れるのですね(^^) いまどきレンズと比べ意匠的にもかっこいいですね(^^)

    2014年02月16日12時14分

    tomo.

    tomo.

    カッコイイですね〜。 やはり昔のレンズのほうがデザインも素敵ですよね^^ 100年か〜。。夢がありますね!

    2014年02月16日13時12分

    kazu_7d

    kazu_7d

    これが前作のなんとも言えない 表現の正体なんですね。 オールドレンズ恐るべし。

    2014年02月16日13時30分

    duca

    duca

    歴史の風格さえ漂うレンズ カッコいいですね。

    2014年02月16日15時39分

    wabisuke

    wabisuke

    「前玉」の部分が本体ですよね。 この使い込み具合、たまりませんね^^

    2014年02月16日16時50分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    触りたい。。。

    2014年02月16日18時33分

    photoK

    photoK

    オールドやばいっすね! てかこれ自体被写体になっちゃってますし^^

    2014年02月16日20時40分

    チビチャンプ

    チビチャンプ

    歴史を感じるカッコよですね!!! ドキドキします(-_-;)

    2014年02月16日21時28分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    うっわ、超シブくてカッコイイじゃないですか!

    2014年02月17日13時39分

    アルファ米

    アルファ米

    100年ですか! 何人ものカメラマンの手を経たのだと思うと感慨深いですね。 現代のレンズで100年後も使われているものがあるかどうか。

    2014年02月17日18時12分

    ibex

    ibex

    文字の装飾も手が込んでいるようですね。 私もお宝が欲しいです☆彡

    2014年02月17日21時21分

    kiwi♪

    kiwi♪

    そうですね... それにしても、毎回きちんと名を上げて来る人って やはり、本物なんでしょうね~ また、お互いにがんばりましょう^^;

    2014年02月17日21時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ベス単...S*Noelさんが使われてました。 危険な香りが漂うようです。

    2014年02月17日23時29分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    古いものほど価値がある物…とても惹かれます。 いいですね、レンズの世界って(*^^*)

    2014年02月18日00時10分

    yoshijin

    yoshijin

    いつも素晴らしい作品を観させ頂きありがとうございます^^

    2014年02月18日17時05分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    私もべスタン使ってますよ!^_^

    2014年02月18日18時23分

    yosshy99837

    yosshy99837

    気品漂ってますね。

    2014年02月21日22時30分

    YD3

    YD3

    このレンズだったのですね。100年前というのも凄いです。オールドレンズ ミラーレス機が出て、今 人気すが、seysさんの作品を見ると人気がありますが、seysさんの作品を見るとその魅力がわかる気がします。(^-^)/

    2014年06月28日22時33分

    potei

    potei

    海 3題、すごく味わいのある描写ですね!! 自分では表現できない撮影方法が気になって、 フィルターや画像加工ソフト??って思いながら検索しました。 クラッシックレンズを自在に扱っておられたのですね! seysさんの作品を鑑賞する時の「感動」が倍増いたしました(^^)

    2015年09月27日10時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP