写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

日田 雛人形 Ⅲ

日田 雛人形 Ⅲ

J

    B

    日田市豆田町では町人文化が花ひらいた「天領日田」当時の商人たちが、贈り物や我が子のお祝いに京都や大阪から買い求めた絢爛豪華な雛人形が... 天領ひな御殿必見です。古い物は300年を超えるとか... 細部まで手抜きなし、当時の職人さんすごいですよね。 贅の限りです。

    コメント11件

    wabisuke

    wabisuke

    鳳凰の顔までしっかり造形してあるのが驚き。 この寂びた色も味わいがありますが、当時はもっと鮮やかだったんでしょうね。

    2014年02月15日20時50分

    げろ吉。

    げろ吉。

    落ち着いた風合いの中に 細やかなこだわりを感じる美しさですね(≧∇≦)

    2014年02月15日21時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある表情をした雛人形ですね。 江戸時代は天領として独特の文化圏を築いてきた日田の魅力を感じさせられます。

    2014年02月15日21時30分

    husky

    husky

    細部まで作りこまれた素晴らしいものだという事が写真からも伝わってきます! 当時は更に絢爛豪華に輝いていたのでしょうね~

    2014年02月15日21時36分

    korekore

    korekore

    すごい存在感ですね。

    2014年02月15日21時38分

    キンボウ

    キンボウ

    300年を超える... 見ていてそんな感じを受けましたよ^^ 凄いですね^^

    2014年02月15日22時40分

    diminish

    diminish

    えらく渋いというか、すこし怖いような(((^_^;) 古風な表情と造りの精巧さに 歴史を感じます!(^.^)

    2014年02月15日23時53分

    noby1173

    noby1173

    ひそひそと,貴族な会話が聞こえてきそうな作品群でおじゃりまする(笑) なにか,秘めたパワーを感じます。 命がやどっているかのようです。 今宵もマロは,これより晩酌でおじゃりまする(^^)v

    2014年02月16日18時09分

    photoK

    photoK

    なんか怖いものがありますね(^_^;) でも昔の芸術を垣間見ることができたように思います(^-^)

    2014年02月16日20時56分

    hisabo

    hisabo

    手抜き無しのひな人形も素晴らしいですが、 手抜き無しの、写真作品三点も素晴らしいです。

    2014年02月18日20時39分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月22日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • cafe Tien Tien
    • Simple
    • café
    • 窓の外は雨
    • 男の隠れ家
    • 緑の色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP