写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おち おち ファン登録

長池見附橋の灯

長池見附橋の灯

J

    B

    雪が降りしきる昨夜、命がけ(大袈裟)で人を送りがてら帰り道に撮影。 明治44年着工、大正2年完成の四谷見附橋が、 橋の架け替えにともなって八王子市別所に移設されました。 これが出来た時には「ホントにコッチ来た!」とビックリしたなぁ。

    コメント7件

    おち

    おち

    Newellさん、コメントありがとうございます! こういうのを指して日本語は「変わり者」というようです。

    2014年02月15日21時28分

    Oliver

    Oliver

    雪が横殴ってますね(・・;) 欧州の街にある橋のようで美しいですね!

    2014年02月15日22時08分

    hiro0422

    hiro0422

    どんな環境でも良い被写体があるところへ行く姿勢が素晴らしいですね、見習わなければ

    2014年02月16日00時16分

    おち

    おち

    Oliverさん、コメントありがとうございます! 西洋に負けない立派な橋をかけよう、との号令で出来た橋だとか。 橋灯はレプリカだそうです。

    2014年02月16日01時12分

    おち

    おち

    hiro0422さん、コメントありがとうございます! 行かざるを得なくて行った、というところです。。

    2014年02月16日01時13分

    fes

    fes

    ふぶきっていう感じが十分伝わります。

    2014年02月16日22時19分

    おち

    おち

    fesさん、コメントありがとうございます! この後、家につく直前にクルマがスタックしました。 シャベルでタイヤ周辺の雪をかき、2、3度車体を前後に揺すって 脱出できた時、雪って楽しいなぁと思いましたw

    2014年02月16日22時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおちさんの作品

    • Kawasaki 2
    • 新成人
    • Kawasaki
    • ガンダム 大地に立つ
    • JR上越線 土合駅2
    • 環状交差点

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP