写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

木漏れ日に香る

木漏れ日に香る

J

    B

    『引き出しからです。暗い内に曽我の梅園(小田原)に到着して、朝の光を狙っての撮影です。梅の幹と枝を逆光で黒く撮ることも目的の一つでした。撮影日:2012-03-20 07:58 カメラデータ:D700 70-200mm(200mm) f5 ss1/100 ISO200 露出補正0段 フィルターC-PL、WBはオート、手持ち撮影』

    コメント50件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    春の光りを感じてしまうこの抽出と表現と、素敵ですね。 背景があまりうるさくならない絞りも、また良いです。

    2014年02月14日05時55分

    jaokissa

    jaokissa

    逆光に梅が輝いてますね。 東京で梅を撮りましたが、こちらに北上したらまた撮りたいと 思います。

    2014年02月14日06時02分

    yosshy99837

    yosshy99837

    春らしくなってきましたね。

    2014年02月14日06時39分

    一息

    一息

    辺り一面 梅の香りが漂うような素敵な描写ですね! 光り輝く梅の花がとても清楚な感じで綺麗ですね。

    2014年02月14日07時31分

    730243

    730243

    ピントと構図の関係が素晴らしいですね。 勿論、光の関係あればこそ。

    2014年02月14日07時32分

    昇栄

    昇栄

    逆光で輝く白梅が綺麗ですね。 浮かび上がるような描写も素敵です。

    2014年02月14日07時32分

    husky

    husky

    曽我梅園は厚木に住んでいた頃によく行きました。 その頃は鉄分多目の青年だったので、御殿場線とのコラボで撮ってました(^^)

    2014年02月14日08時00分

    ケミコ

    ケミコ

    美しくて可愛い一枚ですね(^^) 上に向いて広がる梅、何だか前向きな気持ちに成れそう、元気を頂きました♪

    2014年02月14日08時00分

    esuqu1

    esuqu1

    梅の花や桜の花など、枝ぶり豊かな小花は構図バランスに苦戦してしまいます・・・ 光を意識して撮ることはしているのですが、どうも構図に私は難がありそうです(^^; 日本絵画にもなりそうな落ち着いた作品、流石でございます。

    2014年02月14日08時12分

    光画部R

    光画部R

    はる! なんですけど、車窓からは白々しています。 バックの暈しかた、いいですね。 私が撮ると、そう、うしろが騒いでいるんですよね。 参考にさせていただきます。^^

    2014年02月14日08時29分

    Totto

    Totto

    木を黒く撮ることで見事に全体がシックに、花びらはより鮮やかになるんですね~。 流石です。勉強になります。

    2014年02月14日09時03分

    近江源氏

    近江源氏

    春の光を感じる逆光に梅が輝き 仄かな香りが漂う描写で素敵ですね!

    2014年02月14日09時40分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    「つねに」という言葉が消えて 少し寂しいです。素晴らしい 写真を随分内蔵していますね。 梅の香がこちらに届きました。

    2014年02月14日09時46分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    や~、これは素晴らしいです!!! 梅の写真はこう撮るのですという、 まさにお手本ですね。

    2014年02月14日10時09分

    sena

    sena

    春が待ち遠しい今日この頃に梅の花の写真は本当に心を躍らせてくれます。 渋く落ち着いた表現に大人の味わいを感じました!

    2014年02月14日11時51分

    luke1955

    luke1955

    梅が光り輝いていますねー

    2014年02月14日11時58分

    sokaji

    sokaji

    逆光に梅の花が見事に浮かび上がって美しいですね。 狙い通りシルエットになった幹と枝の表現も見事です。

    2014年02月14日12時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光が繊細に描き出された作品ですね。 春を待ち焦がれる梅の気持ちも感じさせられる素敵な光景です。

    2014年02月14日13時52分

    大目付

    大目付

    一幅の水墨画を見るようです。

    2014年02月14日14時35分

    アルファ米

    アルファ米

    輝く梅の花、美しいです。 今日も大雪。春が恋しいです。

    2014年02月14日14時41分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    朝日を受けた梅が美しいですね! 梅の撮り方のとても勉強になります。素晴らしいです。

    2014年02月14日15時03分

    いせき

    いせき

    キレイですねー 春が来た様に感じられる 素晴らしい作品ですね^^

    2014年02月14日17時10分

    kittenish

    kittenish

    蘇我の梅園、もう何年も行っておりません この時期、梅畑を開放してる感じの梅園ですね 前景に幹、梅の花の陽の当たる光景は素敵です 参考にさせて頂きます^^

    2014年02月14日17時50分

    Flagio

    Flagio

    なんと素晴らしい作品なんでしょうか? この構図、背景のボケが美しく、切れの有る作品に、、、!! 全体の色合いも最高に綺麗です(#^.^#) 勉強になりました。有難う御座います。

    2014年02月14日18時33分

    shokora

    shokora

    素敵な光が入った枝、こんな切り取りは素敵な構図とボカシ具合で決まるのはわかってはいても・・ なかなか出来ないんですよね・・。 左側のシャドーにした木が効いています。 さすがですね!!!

    2014年02月14日18時58分

    167MT

    167MT

    朝陽を透かす白梅の花が美しいですね。 青空の背景とは違って落ち着いた画ですね。 とても勉強になります。

    2014年02月14日19時52分

    takahashi

    takahashi

    構図が素晴らしいです。 私には撮れない1枚です。

    2014年02月14日20時27分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    この写真のように花木を撮ってみたいと思っているのですが、なかなか主題と背景のバランスやぼかし方がむずかしくて、いつも花だけのクローズアップになってしまいます。 見習いたいものです。

    2014年02月14日20時43分

    mint55

    mint55

    このような構図はとてもむずかしく、ついつい近くに寄って 撮ってしまいます^^; 咲き誇る白梅を素晴らしく撮られています~(^^♪ 色合いも落ち着いて、、美しいです(^_^)v

    2014年02月14日21時03分

    bmwista

    bmwista

    美しい梅花ですね〜。 今日も大雪ですが、春が待ち遠しいです…

    2014年02月14日21時44分

    kakian

    kakian

    素晴らしい梅ですね。 計画では明朝ここに行くはずでした。 大雪で残念です。

    2014年02月14日21時54分

    osinko

    osinko

    満開の梅の花のこのうえなく気品あふれる描写ですね。 たしかに、幹と枝の黒さが花をよりひきたてていて美しいです。

    2014年02月14日22時31分

    ぷちよん

    ぷちよん

    落ち着きのある描写がたまらなく素敵です。

    2014年02月14日22時32分

    充満山

    充満山

    黒が効いていますね。 このような使い方、勉強になります。 私もf5辺りで撮るのですが、背景との兼ね合いが上手くいかないのです。

    2014年02月14日22時59分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    奥行きのある素晴らしい構図ですね。 いい写真たくさんありますね。

    2014年02月14日23時32分

    ゆず マン

    ゆず マン

    背景の色合いも素敵ですね(^^)

    2014年02月15日08時37分

    自然堂哲

    自然堂哲

    今年は梅こそは撮りたいです。昨年、失敗に終わったので。 春の梅香る情景、美しいですね!!

    2014年02月15日09時37分

    tokeidai

    tokeidai

    構図、花の色合いともに隙のない作品だと思います。 素晴らしいです。

    2014年02月15日11時36分

    seys

    seys

    満開の梅、、きれいな構図ですね~~~!!!

    2014年02月15日11時55分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    連なる梅が春へのカウントダウンのように感じました。

    2014年02月15日18時07分

    mikkun

    mikkun

    冬の中での暖かな表現がいいですね。

    2014年02月15日19時01分

    七

    逆光で黒くなった枝が画面をぎゅっと締めますね。 半透過の花びらとのコントラストが素敵です。

    2014年02月15日19時57分

    punta

    punta

    「春よ来い、早く来い」と口遊みたくなります。春らしい素敵な写真ですね。

    2014年02月15日23時38分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    美しい白梅の描写、春を呼ぶ情景素晴らしいです 今年は頑張って白梅の一重にこだわってみます

    2014年02月16日03時36分

    yamasurume

    yamasurume

    シックな中に白梅の華やいだ美しさがあります。 光の捉え方がお見事です。 まるで上品な絵画を見るかのようです。

    2014年02月16日04時34分

    kazu_7d

    kazu_7d

    春がすぐそこまで来ていますね。

    2014年02月16日12時18分

    duca

    duca

    朝日に透過する梅の花美しいです。 シュリエットになった幹や枝の描写も 素晴らしいです。

    2014年02月16日19時24分

    としむつ

    としむつ

    逆光に浮かびあがって、美しい描写ですね。 幹や枝の使い方が参考になります。^^

    2014年02月17日23時55分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    朝の日差しを受けて美しく咲いている姿を 素晴らしい構図で見事に描写されていますね。 まさに梅香る春ですね〜

    2014年02月18日04時18分

    路を説く君

    路を説く君

    品格があふれているように見えて素敵です。

    2014年02月28日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • Pale blue melancholy
    • 緋 紗 綾
    • 見返りの白鳥
    • 水 輪
    • 華麗なる美
    • 桜色の信濃路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP