yoshijin
ファン登録
J
B
雪解け水に濡れ、泥まみれになりながらも 必死に餌を求め、歩き続けるハクセキレイ。 その優しげな眼差しの影には、極寒の厳しい冬を乗り切る為の 力強い 野性の本能が隠されている。 というわけで、今回この眼!そしてびしょぬれの体に惹かれました。セキレイは、最も身近な野鳥かもしれません。昨年始めて撮影した時、とても嬉しかったのを覚えています。
yosshy99837さん >大丈夫かな? >と、思ってる人間のほうが脆そう。。 確かに脆いですね〈笑〉 MixNutsさん >小さくてもたくましい!! ほんと逞しいですね^^ obiwanさん >警戒心が強く直ぐに逃げちゃうのでなかなか撮りにくいんですよね。 状況〈餌探しに夢中だったり〉環境によるのだと思いますが、こちらでは民家の庭、コンビニやスーパーの駐車場でうろるろしていて車にひき殺されそうになってます〈笑〉かなり身近な鳥で、4mぐらいなら逃げません。 かなり寄れる野鳥ではないかと思います。 ほのぼのんさん >そのまま切り取ったような力強さが素晴らしいです! まさに!そこを魅せたかった写真です〈笑〉 このシリーズのコンセプトです。 そらのぶさん >もうすぐ春が来る事を祈って。 春を通り越して夏になりそうです〈汗〉 異常気象です。 一息さん >直向に生き抜こうとする姿に心惹かれます! それを感じて頂けて幸いです。 huskyさん >逞しいな~ この表情を見ると思わず餌を投げてみたいのですが あえてそれはしません^^: 純平さん >セキレイの表情がとても素敵ですね^^ 厳選しました。しかし背景が〈笑〉 ケンシロウさん >ハクセキレイのダンシングは面白いですね(^^) こちらでは交差点で、車の目の前を ちょろちょろ歩き回ってますから〈笑〉
2014年02月12日22時55分
プーチンパパさん >小鳥ってどうしてこんなに愛らしいんでしょうか。 もし絶滅しそうになったら 何かしてあげないと駄目ですね^^ しかしカラスのように増えすぎるとやっかいです。
2014年02月12日22時59分
セキレイは野鳥の中でも、結構至近距離にいることがありますね。 雪の中のセキレイを見るのは初めてです。 野生の生き物ってホントに逞しい! でも、表情は可愛いですね。
2014年02月14日10時58分
桐島零司さん >小さな視点は大きなことを教えてくれる気がします。 逆に野鳥から人間が教えられる事は大きいですね^^ ゆうぱんマンさん >鳥がこんなに、けなげだったとは・・・ このけなげさに惹かれます^^ 167MTさん >逞しさを感じますね。 逞しく、そして強さを感じますね^^ ケミコさん >目標にしたい一枚です。素晴らしい(^^) セキレイはオススメです! 街のコンビニやスーパーなどでもうろちょろしてますよ^^ shinoda9900さん >セキレイは動きが機敏で可愛いですよね はい。そしてあの鳴き声も可愛いですね~^^ Teddy_yさん >厳しい冬を生き抜くセキレイの姿が美しく描かれた作品ですね。 普通にみて美しいかといえばこれは汚いセキレイなんですが 逆にそこが魅力的なんですよね^^ありがとうございます。 よしのさん >セキレイは動きが早くなかなかうまく撮れないものなのに >上手に撮っていらっしゃいますね。 眼にピントを合わせて連写です^^ ラボさん >ビショ濡れの姿、生命力を感じます。 そこを魅せたかったのです。 ありがとうございます^^ ice lionさん >寒い中の撮影、ご苦労様でした(*^^)♪ お気遣い頂きありがとうございます^^ mayu*さん >セキレイさんてすごく生命力強いですよね。 >物凄く雪深い場所で単独行動している姿は愛おしいです(^.^) 雪とセキレイは画になりますよね^^ 他にもこれ以上に綺麗なのもの沢山撮りましたが あえて、こちらを投稿しました^^ キュリー主人さん >セキレイは野鳥の中でも、結構至近距離にいることがありますね。 意外と逃げない野鳥ですね。 小鳥の中ではスズメ同様至近距離から撮影可能なので、とても良い練習になります^^ 日吉丸さん >小さな目が・・キラリ・・。 この眼も重要ですね! やはり眼は命です^^ いつまで出来るかな >人との共存に成功した鳥みたいですね。 確かにそうですね^^ 上手く共存しているように見えます。 冬はよくスーパーやコンビニで見かけます。 hisaboさん >確かに良く目にしますが、 >このようにキレイに撮ることが出来るか否かは、別問題なようです。(^^ゞ やはり何十枚と撮りまして、その中から作品を選出します^^ 皆さんコメントしていただきありがとうございました^^
2014年02月18日13時26分
yosshy99837
セキレイちゃんびしょびしょですね。 大丈夫かな? と、思ってる人間のほうが脆そう。。
2014年02月12日21時33分