写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshijin yoshijin ファン登録

威風堂々 ~ 晩秋 袋田の滝 ~ 2

威風堂々 ~ 晩秋 袋田の滝 ~ 2

J

    B

    蔵出しの2部作です。 晩秋の思い出を二枚ほどアップいたしました。 この日は、丁度この部分の紅葉が綺麗でしたのでこのような切り取りとしました。 ※次回も蔵出しで滝・渓谷を予定しております。 どうぞ宜しくお付き合いくださいませ。 

    コメント30件

    Pleiades

    Pleiades

    こんばんは。 綺麗な滝ですね。 三段の滝ですか? 夏なら沢登りにいいかも^^

    2014年02月12日20時15分

    シュピルマン

    シュピルマン

    迫力のある滝ですね。写真を撮りたくなります(^-^)/

    2014年02月12日20時22分

    Totto

    Totto

    2枚目のアングルはとても魅力的ですね。 上の滝は繊細に流れ、下の滝は豪快に。袋田の滝での珍しいアングルですか?

    2014年02月12日20時29分

    photoK

    photoK

    実際の大きさはよく知らないのですが、スケールの大きさを感じました^^ 綺麗です(・∀・)

    2014年02月12日20時32分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    一枚目の威風堂々はタイトル通りですね。糸のようにしなやかな 水の流れが魅力的な作品です。

    2014年02月12日20時38分

    カニサガ

    カニサガ

    素敵な切り撮りと素晴らしい描写で美しく 痺れますねぇ~”凄い”

    2014年02月12日20時51分

    shiroya

    shiroya

    晩秋の美しさと高さを感じる 滝の描写に魅了されます(*^_^*)

    2014年02月12日21時04分

    diminish

    diminish

    真っ赤に染まった紅葉と 白糸のような滝の流れが風流ですね!(^.^)

    2014年02月12日21時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    深みのある色合いの紅葉と、滝の流れの繊細な白のコントラストが美しい情景ですね。

    2014年02月12日21時26分

    そらのぶ

    そらのぶ

    袋田の滝には一回だけ行った事がありますが トンネルをくぐると滝の正面に出て 迫力を感じた記憶があります。 今度はカメラを持って行きたい所ですね。

    2014年02月12日21時33分

    一息

    一息

    落ち着いた紅葉の色合いに滝の白色が一層美しい、素敵な描写ですね!

    2014年02月12日21時38分

    桐島零司

    桐島零司

    これは美しい。 まったく違う二つの絵が組み合わさっているようで、不思議な光景です。

    2014年02月12日21時45分

    todohLX

    todohLX

    やはり空を入れるなら、青空ですね。 したがってこっちが好きです。

    2014年02月12日22時07分

    純平

    純平

    とても素敵な作品ですね^^

    2014年02月12日22時29分

    *kayo*

    *kayo*

    圧巻ですね、見ごたえあります。

    2014年02月12日22時36分

    rav4

    rav4

    極寒の袋田の滝の後に紅葉に包まれたた秋の滝を見るとちょっとほっと。。。^^ それでも・・・飛び込めません。(獏)

    2014年02月12日23時14分

    167MT

    167MT

    限られたエリアの切り取りが、逆に滝の奥行きと 拡がりを想像させますね。練られた構図、勉強に なります。^^

    2014年02月12日23時49分

    ケミコ

    ケミコ

    正に『威風堂々』と言った作品ですね。赤く染まった岩肌も凄い迫力です。

    2014年02月13日00時26分

    shinoda9900

    shinoda9900

    赤と白がきれいですね

    2014年02月13日05時30分

    sokaji

    sokaji

    素敵な切り取りと見事なコントラストですね。

    2014年02月13日15時21分

    fukuma

    fukuma

    晩秋ならではの紅葉も綺麗ですね。

    2014年02月13日21時59分

    tomari

    tomari

    どちらのアングルも素敵です^^ 構図がお見事です。 ここは厳冬期に凍るんですよね。

    2014年02月13日22時54分

    キュリー主人

    キュリー主人

    この感じ、覚えてる。って思いました。 素晴らしい!

    2014年02月14日10時27分

    hisabo

    hisabo

    明暗差の大きなシチュエーションかと思いますが、 流石の露出を感じます。

    2014年02月15日09時37分

    自然堂哲

    自然堂哲

    紅葉の袋田の滝、いいですねぇー。 切り取りも見事に感じました!!

    2014年02月15日21時38分

    yoshijin

    yoshijin

    皆さんコメントしていただきありがとうございました^^ 多忙な為纏めてのお礼となり申し訳ありません。

    2014年02月18日13時28分

    三重のN局

    三重のN局

    beautifulJapan「白」 『開雲』へのお祝いのお言葉を頂き ありがとうございましたm(._.)m

    2014年02月18日14時02分

    duca

    duca

    素晴らしい構図と素晴らしい色彩お見事でした。

    2014年02月18日18時02分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月19日22時08分

    りあす

    りあす

    この度はお祝いのメッセージ頂きまして ありがとうございました(^^)嬉しいですf(^^; 何が何だか解りませんが、選考して下さった方々に感謝と 励まし下さった皆々様のお陰と感じております。 感謝です。ありがとうございました<(_ _)> 滝撮り。。勉強になりますf(^^;

    2014年02月20日15時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshijinさんの作品

    • 秋彩
    • 袋田の仙人
    • 秋彩瀑布 
    • 故郷渓谷廻り ~岩ロマンを求めて~ 1
    • 晩秋 紅の美女滝 二
    • 初秋 五色沼の情景 一 ~ 斜陽に輝く ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP