写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

とし@1977 とし@1977 ファン登録

「春の足音2」

「春の足音2」

J

    B

    青空に向かって伸びる梅の枝にかわいい白梅の花。 春の匂いが漂いそうです。 *ノクトンの柔らかい感じが好きでこのレンズ選択しましたが、マクロがそろそろ欲しいかも。 *nikon60mm/2.8Gマイクロか105/2.8VRか *タムロン90mmVCもいいかも知れません。

    コメント12件

    光画部R

    光画部R

    やわらかい画に仕上げられて素晴らしいですね。 ここはもう春・・・外はまだ寒いっす。^^

    2014年02月12日09時54分

    よしの

    よしの

    もう春がそこまでやってきてますね。 青い空に満開の梅! ほんのりとした暖かさまで伝わってきます。

    2014年02月12日10時12分

    horizon

    horizon

    綺麗な絵ですね^^

    2014年02月12日10時14分

    shiroya

    shiroya

    さわやかな描写に元気が出ますね! 美しい~です(^^♪

    2014年02月12日11時19分

    hiro0422

    hiro0422

    やわらかくていい描写ですね、自分には絶対に撮れない(笑) マクロレンズは自分はキヤノンユーザーなので、参考にならないかもですが MFメインとはいえピントの浅いマクロであれば純正が間違いないかと思いますよ

    2014年02月12日16時31分

    kiwi♪

    kiwi♪

    フルサイズ行った時には、105/2.8VRも欲しいです。 いちお、今もタムキューは持ってますが^^;

    2014年02月12日19時40分

    千里川

    千里川

    この寒い時期にこころ暖まるお写真^^。 あぁ春待ち遠し・・・

    2014年02月12日22時33分

    とし@1977

    とし@1977

    こんばんわ。 コメントいつもありがとうございます。 光画部Rさん まだ外は寒いですね!!柔らかい表現にはノクトンはいいレンズです。好きです。 よしのさん 柔らかさを写真のなかに出したいときはこのレンズは抜群です。 すこしでも雰囲気が伝わればうれしいです。 horizonさん ありがとうございます。 shiroyaさん ありがとうございます。 そらのブルーが元気になりますよね!! hiro0422さん ありがとうございます。 マクロは難しいですよね。 純正かコシナのマクロプラナー50か100がいいですね。 予算がないですが・・・汗 kiwiさん おお!フルサイズいかれますか!!いいですね!! 105VRマイクロいいですよね!僕もいいなぁと思っています。 タムキューは持っていましたが手放しました・・・。 千里川さん ありがとうございます。 はる待ち遠しいですね!!

    2014年02月12日23時25分

    esuqu1

    esuqu1

    買えー買えーなんでも買っちゃえーヨイヨイ\(^^\\(^^\ソレソレ/^^)//^^)/ヨイヨイホレホレ 買うならフルサイズ用では105/2.8VRでしょ! 今の1200万画素には手ブレあまり気にしないですが、これから2400万や3600万画素になると 手ブレがモロでやすいので、手持ち撮影が多いのであればVR付で、AF早いものを♪

    2014年02月13日05時39分

    とし@1977

    とし@1977

    esuqu1さん いえいえまだ買えません。 やっぱ105ですかね?マイクロ60にしようと思うのですが・・・。 高画素化に伴ってVRはいりますかね?手持ちなら欲しいですか~ 105マイクロってAF早いんでしょうか?マクロプラナーもハーフマクロですがいいなぁと・・。

    2014年02月14日08時18分

    esuqu1

    esuqu1

    マクロプラナー買うなら、Dfがいいですね!その親分D4あたりが最高に活かせると思います。 D700との相性もいいのですが、使っていて思うのがD800Eや最近のセンサーはか細い感じがして マクロプラナーの良さを出したいなって思うと、やっぱD700。もしくはDfでしょう(^^) D700にはやはり60/2.8の写りが私も好きでしたが、D800以降、D7100なども使っていて手持ちマクロでは 手ブレが凄く顕著に出てしまいます。 三脚を使った撮影を覚悟するのであればいいですが、やはり少ない光量とかノイズを少しでも出さないようにiso上げないで撮影するにはやはりVRが欲しいですね・・・・ それと、60mmだと被写体にかなり近付きますので影が入ったりする事もありますよ(^^) 画角としてはタムキューがいいですが、いかんせんAFが目茶目茶遅いのと狂うので私は使うの辞めました。 MFオンリーでいくなら絶品ですよ。 これからD4やD800Eとか考えているのでしたら、やはり僅かな差ですので105/2.8VRがいいかと思います。 60/2.8は私も大好きです、やはり格安で手に入るナノクリレンズという事で初心者の頃から安心して使えましたからね(^^)

    2014年02月14日09時55分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月19日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとし@1977さんの作品

    • 「ドラマチック」
    • 「GIFT」
    • 「ROLL ROAD」
    • 「また明日・・・」
    • 「twilight railway」
    • 「the vision code」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP