TX88A+α04
ファン登録
J
B
風輔さん、ありがとうございます。 ジョウビタキは先日の雪から見かけなくなってしまい、心配していましたが、昨日再発見で安心しました。 A77とA99の切替は特に意味ありません。やはりA77の方が望遠が利くかなというか、気分ですね。 今現在、A77+70-400GとA99+50-500OSのセットで机上に放り出してあり、散歩に出るときの気分で選んでいます。ただ、次に出るAマウント機がA77後継機と聞いていますので、評判などとの比較のため、しばらくはA77優先で使うかもしれません。 タムのレンズAFはどうなんでしょうね。シグマの50-500と同様かなと。Aマウント用発売後の皆さんの評判が良ければ考えると思います。
2014年02月12日09時42分
タムロン150-600ですが キャノン用を使った感じではシグマよりいい感じです。 フォーカスレンジリミッターが有る分AFが早いと思います。 重さも多少軽いですし ソニー用は手ぶれ補正装置が付かない分軽くなるかもですし
2014年02月12日21時14分
風輔
この子本当に可愛くて、 とてもうらやましいです^^。 α99からまたα77に戻したのは シャッター交換の為ですか^^? 撮影枚数が多いですから・・・ キャノン用のタムロン150-600を購入しましたが ソニー用が出たら買ってしまいそうです。 描写は甘いですしAFも迷いますが2Kgを切るのは魅力てきで 手持ちの出来る600mmですから、早くソニー用が出ないですかね^^!
2014年02月11日21時28分