写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

旧居留地38番館

旧居留地38番館

J

    B

    最も、神戸らしい場所のひとつ。 綾瀬はるか主演の映画『僕の彼女はサイボーグ』のオープニングは この建物の前で撮影された。

    コメント18件

    kittenish

    kittenish

    石積み外壁なのですね 味わいを感じます、今となってはとても貴重な建造物ですね^^

    2014年02月11日18時44分

    impressions

    impressions

    kittennish様 ありがとうございます。 この建物は、旧居留地の38番区画に1929年にシティバンク神戸支店として建てられたそうです。 わたしが子供の頃は隣接する大丸百貨店の倉庫として使用されていました。 古いけれど価値のある建物であることに気付いてからは『神戸らしさを取り戻す運動』の『シンボル的建造物』となりました。

    2014年02月11日20時26分

    impressions

    impressions

    AOR様 ありがとうございます。 わたしもまだ行っていないディープな場所もあります。 美容院のパーマネントウェイブは新開地というところが発祥の地と言われていますが、 その他にも串カツや活動写真(いまの映画)などもそうです、あの淀川長治さんも新開地から その映画人生をスタートさせています。 吉本の芸人が来ると、新開地は大阪の通天閣界隈にそっくりと言って驚きます。 岡本や御影といった高級なところもありますし、港町・異人館・六甲山など被写体には困らないかもしれませんね♫

    2014年02月11日21時41分

    ayaharu

    ayaharu

    歴史の重厚感ある建物をうまくとらえられてますね(^o^)

    2014年02月11日21時59分

    impressions

    impressions

    ayaharu様 ありがとうございます。 地震や戦争の大火も乗り越えながら、まだ残存している歴史的建造物があります。 それらをひとつもあまさずに撮りに行きたくなってきますね♫

    2014年02月11日22時10分

    キュリー主人

    キュリー主人

    異国情緒と云う言葉がありますが、まさにピッタリで、 拝見させて頂いた数々の神戸の風景・情景の切り取りは 外国を想わせるものですね。 私の住む地の高台から見える街なのに、違うんですね~!

    2014年02月11日22時53分

    がるぼ

    がるぼ

    知ってる、その映画^^ そうだったんですね~。 もっかい観てみよ(゚∀゚ )

    2014年02月11日23時06分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    神戸ならではの重厚な造りの 美しさがありますね^^ 神戸の美しさを感じさせていただきました^^

    2014年02月11日23時55分

    rav4

    rav4

    大昔に一度行ったことがあるのですが、 色々な神戸の写真を拝見させて頂いて、またいつか行ってみたくなりました。^^v

    2014年02月11日23時58分

    shiroya

    shiroya

    そうなんですね!また見てみようっと! 趣のある神戸の切り取りですね! 歴史を感じる街並みが魅力的ですね(^^♪

    2014年02月12日01時01分

    impressions

    impressions

    キュリー主人様 ありがとうございます。 ほんの140年前までは、神戸は人の数よりきつねやたぬきの数の方が多かったところです。 神戸は天領で、わずかに漁師さんが細々と暮らしていたところです。 勝海舟と坂本竜馬が開いた神戸は、最初から西洋を取り込むことを念頭に作られた特別な地域でした。 ここも、もとは荒れ果てた砂地だったと伝えられています。

    2014年02月12日18時34分

    impressions

    impressions

    がるぼ様 ありがとうございます。 あの映画の中で洒落たレストランのシーンがでてきます。 移築された異人館の実在の店でロケを敢行しましたが、それもここから250m東にあります。 わたしの娘の職場もこの近くだったので感慨深いものがあります。

    2014年02月12日18時39分

    impressions

    impressions

    ほのぼのん様 『神戸の美しさを感じさせていただきました』とのお言葉がうれしいです。 ありがとうございます。

    2014年02月12日18時40分

    impressions

    impressions

    rav4様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 ぜひ、いつかまた神戸にいらしてください。

    2014年02月12日18時41分

    impressions

    impressions

    shiroya様 古いけれど価値のある有形・無形の宝物。 保存や維持は困難ですが、それが神戸の持ち味だと思います。 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。

    2014年02月12日18時42分

    impressions

    impressions

    こがしぃ様 ありがとうございます。 横浜ほど規模は大きくありませんが、こじんまりと楽しい場所です。 いつか、ぜひ、お越しください。

    2014年02月12日18時45分

    impressions

    impressions

    丹虎 65様 いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。 経済成長ばかり考えていた反省で、歴史的建造物の 保護に目が向けられたのはうれしいかぎりです。

    2014年02月12日18時46分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    規則正しく丁寧に積み上げられた石に歴史の重みを感じます。 映画のロケにも良く使われる都市としも大切に保存していただきたいです。

    2014年02月12日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • 珈琲
    • 秋晴れの街
    • ランドマーク ③
    • 応接間
    • システィーナホール
    • Akashi Kaikyo Bridge

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP