やま哲
ファン登録
J
B
水上バス「ホタルナ」浅草~お台場航路のルーフデッキからの一枚です。 このホタルナは、銀河鉄道999の作者、松本零士先生のプロデュースで制作された船です。
近未来的なデザインのホタルナ、とてもカッコいいですよね〜 この船を見つけるとついシャッターを切ってしまいますが、まだ一度も乗船したことがありません。 デッキから見るレインボーブリッジも魅力的ですね。
2014年02月11日17時38分
やま哲
大人から子供たちに夢を与えた「ヒミコ」から8年、ついに就航する「ホタルナ」は、宇宙船をイメージした、シルバー・メタリックの流線形の船ボディに、ガルウィングの扉を継承し、船体屋上には遊歩甲板を設置して、船外で景観が楽しめるようにしました。また、船後方部の窓ガラスは淡い光が放たれ、夕方から夜になるにつれて、その光がまるでホタルのように隅田川を照らします。 デザインを手がけた松本零士氏が名づけ親である船名のホタルナは、“月が輝く夜に神秘な輝きを放つ蛍が隅田川を舞う”ホタルとルナ(月の女神/LUNA <ラテン語> )「ホタル月」という、新たなる旅立ちとして松本零士氏の思いが込められた船名です。 名称:ホタルナ<HOTALUNA> 総トン数:167トン / 航海速力:11.3ノット 全長×全幅:40m×9m / 旅客定員数:261名 連続最大出力:610Kw (Tokyo Cruise ホームページより)
2014年02月11日16時08分