ケミコ
ファン登録
J
B
朝散歩での一枚です。 せっかく200mm単焦点を持ち出したので丹沢山系を切り取ってみました。っが写真下部に電線が有るので窮屈な写真に成りました。ちょっと残念...。
光画部Rさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 まだ200mm単焦点の画角が上手く分かりません(^_^; でもこれからこれから、使い倒してみたいと思います。
2014年02月11日11時27分
チバトムさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 200mmの画角で丹沢を切り取るのは、ちょっと僕にはレベルが高過ぎたようです。電線を避けると丹沢が窮屈に成り、丹沢をメインにドカンッと入れると中途半端に電線が入りと、あっちを立てればこっちが立たず状態でした。 描写の良いレンズに助けられましたよ(^_^; ピントさえ合ってればソレっぽく写ってくれます。ありがたや♪
2014年02月11日11時59分
これこれ、これですよ、願っていたものは。見事な峰です。 これで、山の上に鳥が飛んでいるか、空が赤く染まっていれば完璧ですよ。・・この寒いのに、無茶を言って申し訳ありません。
2014年02月11日19時00分
yoshi.sさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 いえいえ、もっと上手く撮れれば良かったのですが、こんなので申し訳ないです。 最近すっきりしない天気が続いていますが、スカッと晴れた際には夕焼けに染まる空と丹沢山系など、また狙ってみたいと思います。
2014年02月12日10時43分
ねえ●●やまっちさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 夏だと"のっぺりした山肌"に見えてしまい、わざわざカメラを向けようとも思えないのですが、冬の澄んだ空気の中で控えめな雪化粧を纏うと、山肌にも立体感が出て面白く成ってきます。 ただ200mm単焦点で撮るのは難しかったです。100mmくらいにしておけば良かったです(^^;
2014年02月12日10時48分
光画部R
野口さん3人以下でのご購入、素晴らしい限りです。(≧∇≦)
2014年02月11日09時42分