Kolkka
ファン登録
J
B
前回の雪カワ撮影,大雪の中での撮影であったためでしょうか...どうもボンヤリモヤモヤとした写りになってしまい,若干心残りを感じておりました(^_^;) リベンジとして降雪ではなく,地面に積った雪を背景とした一枚になりますが,ボケすぎて何が何だか分かりませんね...(笑) 近くに留まってくれたため,珍しく(笑)ノートリミングです(^^) レンズはEF 300mm F4Lです.
Rojer様,コメントを頂きありがとうございます(^^) もうほとんど目の前と言ってよい距離でした(^O^)/ パープルフリンジ,そうなんです(^_^;) 古いレンズのためなのかは分からないのですが,それほど輝度差が激しく無い絵でも,かなり盛大に出てしまうことがあります...もっと絞って使うべきなのかもしれません. 新型では改善されているのでしょうか...
2014年02月10日19時54分
これは近くてすご~く綺麗に撮れていますね! 背景の雪はボケてわからなくても、カワちゃんの瞳の中に しっかり銀世界が広がっているではないですかw すごい作品を見させて頂き感動しました \(^o^)/
2014年02月10日20時17分
オリジナルサイズで見ても 凄くキレイですね~~♪ 私も次の日に撮りにいきましたが、枝には雪はありませんでした(^^; でも、この作品を見て、背景に雪でも 良い位置で撮れば 素晴らしいって事を知りました。 7Dと300mm 使えますね! 最近 そう感じています(^^ ええと、、パープルフリンジって どれ?
2014年02月10日20時29分
tirotiro様,コメントを頂きありがとうございます! ありがとうございます(^^) ここまで近くに留まってくれたカワちゃんに感謝感謝です! 瞳の中...た,確かに!(^_^;) コメントを頂くまで全く気が付きませんでした(笑) こちらこそありがとうございます!m(__)m
2014年02月10日20時37分
MikaH様,コメントを頂きありがとうございます(^^) ありがとうございます! カワちゃんが近くに留まってくれたおかげですね(^O^)/ 確かに枝には全く残っていませんでした...ちょっと期待していたのですが...(^_^;) 雪との絡め方,少し反省点もありますが,そう感じて頂けたのであればとても嬉しいです!(*´-`) 7Dとサンヨンはつい最近使い始めたのですが(父から拝借中です(笑)),条件さえ合えば結構良い仕事をしてくれる様な気がしています(^^) 枝とカワちゃんの嘴と頭の輪郭周辺に,紫色っぽい部分が現れてしまっているのですが,そういった現象をパープルフリンジと呼ぶのだそうです(^_^;) つい最近知りました(笑)
2014年02月10日20時55分
残雪カワちゃん、いいですね。 サンヨン持ってる方が近くにいたのですが、コンパクトで良さそうですね。 あと、タブ欄に「パーポーフリンジ 」ちょっとウけましたよ^^
2014年02月17日00時18分
どさゆさ様、コメントを頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です…… コンパクトさ、という点はサンヨンの強みですよね!一本あると便利かもしれません(^-^) ですが、「パーポーフリンジ(笑)」、かなり悩まされています(^_^;) 今後、ますますタブ付きが増えてしまうかもしれません(笑)
2014年02月17日01時10分
Rojer
かなり近くですね^^ 雪の影響か、パールフリンジが少し出てますね。 でも真ん中のカワちゃん、ばっちり解像してますね^^
2014年02月10日19時33分