写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kittenish kittenish ファン登録

雲龍図

雲龍図

J

    B

    平成15年、建長寺創建750年記念事業の一環として、十二所の画家小泉淳作氏によって描かれ,足かけ3年に亘る大作で小泉氏は京都建仁寺の天井画「双龍図」も手掛けています。 以前にも全体を入れた写真をアップさせて頂きましたが、寄って撮ったので鮮明かと。

    コメント20件

    Teddy_y

    Teddy_y

    大迫力で切り撮られた雲竜図ですね。 イメージサイズで見る精緻な描写に驚かされます。

    2014年02月10日18時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは鮮明描写で、活き活きとしていますね。 素晴らしいです。

    2014年02月10日18時45分

    Falfa

    Falfa

    おそらく暗い部屋だったかと思いますが、くっきりと鮮やかな一枚です。 龍の表情がユーモラスで親しみがありますね。 ところで、建仁寺の天井画にトライした事がありますが、天井画は首が凝りますね。。。

    2014年02月10日18時53分

    impressions

    impressions

    これだけ寄りますとすごい迫力ですね♫ 見事なまでの活写に感激です☆

    2014年02月10日18時56分

    sunnyside*

    sunnyside*

    kittenishさんと、ここでお知り合いになれたはじめの頃でしたか、 美しい原色の幕をはためかせた雲龍図に感動した覚えがあります^^ あたたかな色味の墨色がいいですね。

    2014年02月10日18時58分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    マクロレンズでの繊細な描写が 迫力ある作品になっていますね^^

    2014年02月10日20時51分

    yosshy99837

    yosshy99837

    何故か立体感有りますね!

    2014年02月10日21時40分

    カニサガ

    カニサガ

    京都の建仁寺の「双龍図」を数年前に拝観しましたが、これも薄暗い中での 撮影だと思いますが立体感・迫力・精緻さが見事に表現され凄い描写力・”凄い”

    2014年02月10日22時55分

    rav4

    rav4

    凄い迫力!!! 今にも飛び出してきそうです。!!!^^v

    2014年02月10日23時07分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    一見漫画チックに見えるけど、すごい迫力! 拡大してみると鱗の一枚一枚までもの濃淡があるんですね、さすがの描写です(^^)

    2014年02月10日23時52分

    千里川

    千里川

    平等院鳳凰堂だったか・・・ どの角度からでもにらみが効いてる絵ってのを見た事がありますが これまたそんな感じを受けます、今にもこっちに来そうな気さえします。

    2014年02月11日00時02分

    shiroya

    shiroya

    迫力に圧倒されますね! 素晴らしい描写に感謝です(*^_^*)

    2014年02月11日02時51分

    yoshijin

    yoshijin

    迫力がありますね~。 素晴らしいです^^

    2014年02月11日12時24分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    すごい迫力ですね~^^。 天上に龍、見上げた時の感動、実際に見てみたいです^^。

    2014年02月11日16時04分

    sena

    sena

    迫力が伝わる龍の姿・・・ 圧巻ですね!!

    2014年02月12日20時06分

    hisabo

    hisabo

    恐ろしいほどに鮮明な描写、 個性を見せるアングルでの切り取りも、 写真としての表現を見せるようです。

    2014年02月13日14時25分

    duca

    duca

    雲竜図の切り取り大写し 素晴らしい迫力です。

    2014年02月13日21時19分

    ii

    ii

    スゴイ描写ですね。 とても素敵です。

    2014年02月13日22時59分

    danbo

    danbo

    クリアーな描写がお見事です\(^o^)/

    2014年02月16日11時56分

    30-06

    30-06

    角度を変えても龍の視線が追従しますね。撮影技術の高さを感じます。 マクロレンズの切取り、勉強になります。 ファン登録させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    2016年06月30日20時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP