キュリー主人
ファン登録
J
B
列車が通過し、遮断機が上がりきる前に自転車が通過した。
いつもありがとうさん、コメント有難う御座います。 慣れない鉄道写真ですが、なんとかの1枚です。 お気に入りして頂けて、とても嬉しいです。 鉄道写真。続けて挑戦してみます。m(_ _)m
2014年02月10日01時11分
素敵な鉄道写真ですね♫ 日常の生活を感じたり、旅情を感じる鉄道写真はいいですよね。 自転車の御婦人の白い長靴が目に留まりました。 深い味わいのある素敵な作品ですね。
2014年02月10日10時43分
追憶の流星號さん、いつも嬉しいコメント有難う御座います。 私は他のところばかりに気が行っていて、追憶の流星號さんに 言われて、あっホントだと思いました。 細かく観て頂き、感謝です。m(_ _)m
2014年02月10日20時40分
ぷちよんさん、嬉しいコメント有難う御座います。 絶妙のタイミングで入ってきてくれた。と言うのが正解かも? 遮断機が上がって、それから自転車が・・と思っていたんですが、 想像以上に早く渡り始めたので慌ててシャッターを切りました。(^O^) 勉強させて頂いているのは私の方ですよ。m(_ _)m
2014年02月10日20時57分
九亞さん、コメント有難う御座います。 ドキッとして頂けて嬉しいです。(^O^) セッカチなおばちゃんみたいで、あまりの早さに こっちがビックリしました。 ギリギリの一枚です
2014年02月11日17時06分
里々さん、お久しぶりです、ご無沙汰してます。 私は勿論、その場の状況を知っている訳ですが、 後で見てみると「あっ!」って感じに見えますね。 嬉しいコメント有難う御座いました。 また里々さんの世界観を吸収させていただきに お邪魔させ頂きます。m(_ _)m
2014年02月15日18時09分
さんきちさん、嬉しいコメント有難う御座います。 撮影場所は近鉄奈良線の飛鳥駅の近くです。 他の電車が写っている写真のほとんどはこの近辺です。 私自身は阪和線沿線に住んでいます。
2014年06月06日01時31分
望遠の圧縮が効いてて電車がすぐそこまで来てるかのようで迫力がありますね。 キャプションは最初読んでなくて、なるほどーと裏をかかれました。 写真ならではの面白い表現ですねぇ。 難しいスクエアカットでもきちんとまとめてるのは流石!
2014年08月12日22時45分
びゃくだんさん、嬉しいコメント有難う御座います。 スナップは出先でのハプニングが主体になりますね。 思いがけない出来事や人との出会いが無ければ ただ写っているだけになってしまいますが、 この写真のようにその人の人間性のようなものが 見えたときは、後で写真を見ても面白いですね。
2014年08月13日18時12分
キュリー主人さん、こんにちは キャプションを拝見する前、 一瞬、向かってくる電車と自転車に見えて驚きました(@_@。(笑) 焦点距離160mmなので結構近い?・・・と思いましたが、 小型センサーのコンデジのようなので、かなり望遠になるのですね。 電車と女性がとても近い距離に見えますが、電柱の間隔からも圧縮効果が効いているように見えます。女性がごく普通の表情で自転車に乗っているのも何か面白いです。 レンズの特性を生かしたお写真ですね。キュリー主人さんの作品の幅の広さを感じました。 見て感じたままに書きましたが、もしも作品の意図とずれたコメントでしたらお許しください。
2021年03月29日22時50分
余談ですが、お写真拝見中、マウスのスクロールが動いて昨日のポートレートに切り替わりました。 全画面だったので、モデルさんの見つめる目にドキッとしました(笑) 私のモニターは、4K 27インチなのでアップの女性は目の前にいるように見えます。 一目お会いしたくなる美しい方です(^.^)
2021年03月29日22時52分
こうつくさん、こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 このサイトに投稿を始めたころは撮像素子の小さいネオ一眼とも言われるコンデジをよく使っていました。 この線路は撮影している場所の手前で急カーブになっていて、向かってくる電車を正面から撮影しやすい場所でした。タイトルにもあるように電車が通過した後の踏切なんですが通過するや否や、地元で慣れているのかフライング気味に自転車が渡り始めたのには私も驚きました。でも、こうつくさんが仰るように画的には面白い瞬間が撮れたなと思っています。
2021年03月30日18時23分
こうつくさん、嬉しいコメント有難うございます。 分けてコメントのお返しをさせていただきます^^ 4K27インチですか! 迫力があるでしょうね。私のはフルハイビジョンの24インチです(^^; 私は撮影で一日中このモデルさんと一緒にいたのですが、撮影中はあまりピンとこなかったのに撮影から数か月・数年と経つうちに何回も見ていると、ケッコウ美人なんだなぁと今頃になって思っています。 私も会ってみたいと思いますが、現在は48才になっているはずなので「う~~ん、どうでしょう?」(汗)
2021年03月30日18時35分
いつもありがとうね
フレーミング! タイミング! カラーリング! ナイスです! 二つの被写体を、 うまく入れていますね! 自転車の切り取りも、 大好きです! 流石ですね^_^
2014年02月10日01時07分