パイナポー
ファン登録
J
B
なんとなく幼鳥っぽく見えるかな?。 おっさんですけどね(笑) しかし、この寒さの中でも鳥達はハイテンションでした。 寒いからなおさらなのかな。
MikaHさん、こんばんは。 キバシリはせわしなく動きますが、わりと近づきやすいし 移動しても近くの木の下側なのでシャッターチャンスは多いです。 保護色なんで背中からのアングルは厳しいですがw コジュケイって公園のベンチに居るような鳥なんですか?^^; 見た目はお山の鳥って感じなので、たまげました。
2014年02月09日19時46分
またまた こんばんわ^^ コジュケイ(中国産 籠脱け鳥)は、神奈川には結構いるんですが 谷戸山風の公園とか 森っぽい公園には大体います。 そういえば なぜか公園が多いですw 大きな声で鳴くのですが、茂みの中に潜んでる事が多く、人がいるとあまり表に出てきません(^^; 大雪で 人がほとんどいなかったので、外で遊んでいたんでしょうね~♪ あれでも 飛ぶんですよ。 ぶっ飛ぶって感じです(笑) 1度しか見たことないですが。。
2014年02月10日20時10分
MikaHさん、こんばんは。 なるほど、篭脱けさんなんですね。わざわざありがとうございます^^ 公園のベンチで昼食を食べているサラリーマンの横から、大声で鳴きながら ぶっ飛んで行くコジュケイの姿を想像してみましたが、なんともシュールな光景ですね^^;
2014年02月10日21時10分
MikaH
元気いっぱいの おっさんですね(≧∀≦)ウヒャヒャ 私も 初めてアカゲラを見た時 「おっさんぽい」と思いましたよ~ 青空の中、可愛いですね^^ 「キバシリ」も撮るのが難しいと言われていますが、お見事ですね♪
2014年02月09日17時49分