写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

朝焼けの東濃

朝焼けの東濃

J

    B

    自宅の裏山(350m)からの眺望です。 久しぶりに40分かけて登ってきました。 後から登って来た人によると年に数回のクリアな眺望との事でした。

    コメント17件

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    朝早く登りましたね~(^.^) 雲と煙がいい感じ♪

    2014年02月09日14時01分

    Falfa

    Falfa

    色数は多くありませんが、階調豊かな一枚だと思います。 真ん中 右の湯煙?は人工的なものだと思いますが、遠望すると奇麗なものですね。

    2014年02月09日14時02分

    impressions

    impressions

    クリアな描写ですね♫ 陽光に輝く雲海の美しさと、人の住む街のエネルギーの対比に魅せられました。 素晴らしい☆

    2014年02月09日15時13分

    道 人

    道 人

    寒さの感じが漂う描写ですね(*^^)v Dfは、いかがですか? 私も予約しました(^。^)y-.。o○ 銀塩からCanonでしたが、お店で触って、撮って、いじってたら・・・ あまりにも馴染んだので(;^ω^)

    2014年02月09日15時14分

    sukesuke

    sukesuke

    工場のボイラーでしょうか? スケール感のある風景ですね。^^

    2014年02月09日17時01分

    sarasara330

    sarasara330

    ジョン・ドウさん コメント有り難うございます。 はい5時に起床で5時半に出発。 頂上についたのが5時45分で太陽がちょうど出始めていました。 登る途中、朝焼けが凄くて急ぎましたが間に合わず。^^;

    2014年02月09日17時17分

    sarasara330

    sarasara330

    Falfaさん コメント有り難うございます。 右の湯煙は製紙工場から出るボイラーの水蒸気です。 手前の光っている川が木曽川です。

    2014年02月09日17時20分

    sarasara330

    sarasara330

    追憶の流星號さん コメント有り難うございます。 夜明け目的で登ったのは初めてでこんな近くに こんな景色見せてくれるところが有るなんて 絶句しました。灯台下暗しでした。

    2014年02月09日17時23分

    sarasara330

    sarasara330

    道人さん コメント有り難うございます。 およそ2ヶ月使用して間もなく2000ショットになります。 手放せない状況になっています。^^; おかげでD600が休養たっぷりになっています。 このカメラ、私のヘタクソを助けてくれます。 懐深いカメラでとても気に入っています。 性能面ではWEBなどで皆さん評価している通りだと思います。

    2014年02月09日17時28分

    sarasara330

    sarasara330

    sukesukeさん コメント有り難うございます。 はい、製紙工場なのでその通りだと思います。 風景に良い味付けをしてくれています。

    2014年02月09日17時30分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    大自然と人の営みが調和した美しい風景です。 空の色がsarasara330さんの好みの色ですね。

    2014年02月09日20時01分

    くらのすけ

    くらのすけ

    美しく、雄大です。 色もいいですね、

    2014年02月09日23時28分

    写楽旅人

    写楽旅人

    立ち上がる蒸気が印象的です! 良い所にお住まいですね。

    2014年02月10日19時47分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有り難うございます。 そうですか。。そうかも知れません。 手前の製紙工場が凄く印象的で 今度、早朝に近くで広角で狙ってみたいと思っています。

    2014年02月10日22時46分

    sarasara330

    sarasara330

    くらのすけサン コメント有り難うございます。 やや、セピア色が入っているを私も気に入っています。 これでも若干露出と色合いを触っていますが、あまりいじってはいません。

    2014年02月10日22時48分

    sarasara330

    sarasara330

    写楽旅人さん コメント有り難うございます。 私もこんな景色が見れるとは予想外でした。

    2014年02月10日22時50分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年02月16日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 湖北夕景
    • 爽流-2
    • 湖北旅情
    • 春まで耐える
    • ツツジ咲く森
    • 新緑の湖畔#2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP