写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

レウイシア-2

レウイシア-2

J

    B

    コメント4件

    乃風

    乃風

    美しいですね~(^^) これも食べられるんですか~?

    2014年02月09日21時50分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    乃風さん コメントありがとうございます。  さて、どうでしょう。食べたことはないので。。山形で食べるスベリヒユは、全国の畑などに生えますが、  食用にしているのは、山形だけのようです。山形では、「ひよう」とよんでいますが、こちらに来るまで  食べているとは思いませんでした。子どもの頃から目にしていた雑草ですが。

    2014年02月10日10時29分

    あんぬ

    あんぬ

    レウイシア、もう咲いているのですね! 小さいですが、可憐で大好きなお花です(鉢で育てています^^ピンクはこれにそっくりです。今年は葉がかなり成長♪) 岩花火という和名は知っていましたが、スベリヒユ科だったとは知りませんでした。しかも、山形では食べているのですか(@_@) 花の部分を食べるのでしょうか? 寒いところが好きな植物のようなので、関東の夏場を過ごせるかどうか心配です….

    2014年02月10日18時10分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    あんぬさん コメントありがとうございます。  育てていらっしゃるとのこと、楽しみですね。  山形で食べているスベリヒユは、スベリヒユ科のスベリヒユ属で、このレウイシア(この名前に変えました) はレウイシア属です。そのほかに知られているものはハゼラン属のハゼランが知られています。  ハナスベリヒユ(ポーチュラカ)や松葉牡丹はスベリヒユ属ですから、食べられるかもしれませんね^^; スベリヒユは茎も葉も茹でて芥子醤油で食べるのが一般的です。身体に良い成分が含まれているとか。

    2014年02月10日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 家の周りで‐深山苧環
    • 花散歩-百合
    • 白蓮
    • 乙女の輝き
    • 花散歩-ひまわり
    • 雪の朝₋山茶花2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP