写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

土手往く人々 #57

土手往く人々 #57

J

    B

    2014 Tokyo 相変わらず土手もぽつぽつ撮っております…

    コメント9件

    izzuo119

    izzuo119

    良い切り取りですね。)^o^(

    2014年02月08日23時21分

    tomo.

    tomo.

    やっぱりこのシリーズは良いですね〜。 影絵のような描写がとても美しいです!! 僕も撮りたいんですけど、 近くに良い土手が無いんですよね〜^^;

    2014年02月09日01時02分

    PilaSaf

    PilaSaf

    いつみても素敵な土手シリーズ☆ 駆け抜けるひとたちをおおきな木が見守っているようですね。

    2014年02月09日02時14分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    三年越しの土手シリーズも#57ですか〜凄いな〜

    2014年02月09日08時36分

    watatsuka

    watatsuka

    土手シリーズ やっぱいいですね〜*^^*

    2014年02月09日16時23分

    ブルース64

    ブルース64

    良いです!

    2014年02月09日21時52分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >izzuo119さん コメントありがとうございます。 けっこう同じパターンで何度も撮ってますが^^; 通りかかる人とか、光の感じなんかで多少のバリエーションを… と思っています…。 >tomo.さん コメントありがとうございます。 ホントは土手に登っていろいろ工夫してみると良いんでしょうが、 通りすがりにぱぱっと撮るので、ついこんなのが多くなってしまいます。 自分もけっこう同じ所ばかりで撮っているので、 もっと違う土手を探して旅に出ようかと(笑)考えています^^; >PilaSafさん ありがとうございます。 土手、いろんな所にいろんな土手があると思いますが、 川沿いで、人が散歩したり、走ったり、自転車乗ったり、デートしたり、 割と同じようなドラマというか日常が展開されている場所かもしれませんね…^^; 木があると、春夏秋冬、季節を感じさせてくれます。 今日あたりは雪が残っていましたが、もうじき桜の土手になりますよ! >自由〜に気ままさん コメントありがとうございます。 そうかぁ…もうけっこうな年月になりますね… 目指せ10年、20年(笑) >watatsukaさん ありがとうございます。 たぶん、日本各地の土手で同じような光景が見られるんでしょうね… watatsukaさんもご近所で是非!^^) >ブルース64さん コメントありがとうございます。 その言葉を励みに、また土手に行って撮ってきます^^)

    2014年02月10日22時06分

    msnrm

    msnrm

    まるで影絵のように物語を感じますね。 このシリーズ好きです。

    2014年02月12日21時54分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >msnrmさん コメントありがとうございます。 だいぶ同じパターンが多くなっているので、 少し変化を付けたいところもあるんですが…^^; 日誌代わりでもあり、バリエーションを増やすのもまあ、いいかと…

    2014年02月13日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • 土手往く人々 #42
    • 土手往く人々 #71
    • That Corridor #02
    • 土手往く人々 #59 Sakura-Cycle
    • 土手往く人々 #51
    • いつも見てるわ #10

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP